こんにちはマイシェルパジュニアです。
マイシェルパジュニアでは、お子さんの施設内での様子を知ってもらう事・親子での関りを大切にしたい事から、親子参観weekを設けています。
今月の親子参観weekは「マイシェルパ大宴会~お花見をしよう~」のプログラムで、晴天の際は外遊び、雨天の際は室内遊びをして過ごしました。
プログラムの様子を写真で一部ご紹介いたします!
公園へ出発する前に、「道路は端を歩く」「大人と手をつなぐ」など、交通ルールを再確認してから移動を始めました。
交通ルールを意識しながら、大人と離れることなく、安全に公園まで到着することができました。
残念ながら桜の時期が外れてしまい、桜を見ることはできませんでしたが、「真似っこあそび」「シャボン玉」「だるまさんがころんだ」など、さまざまな遊びに保護者の皆さまも参加していただきました。
普段のお友達の輪に保護者の皆さまも加わり、大いに盛り上がりました!
教室に戻ってからは、前の週で作成した1年間の振り返りをまとめたアルバムを、保護者の皆さまに発表しました。
児発のお子さんは写真やシールを飾り付けたアルバムを、放デイのお子さまは心に残った思い出を文章にまとめて、発表することができました。
晴天の際は外遊び、雨天の際は室内遊びをして過ごしました。
教室に戻った後にアルバムの発表をしました。緊張しているお子さんもいましたが、指導員のお手伝いを受けながらアルバムをお披露目することができました。
★3月親子参観weekのご紹介★
教室の毎日
25/04/10 09:57
