
おはようございます✨学研の療育「クロッカ町屋」です。
先日、お子さまもスタッフも驚きの展開となった活動をご紹介いたします。
スタッフは、担当のお子さまに対し毎回ねらいを立てているのですが、<片栗粉スライム>を実施する予定でしたが・・・
机の上に各材料を置くと「片栗粉が一個あります!水もあります!絵具もたくさんあります!」とまるで先生のように見せてくれました✨
そして、ボウルの中に順番に入れていった後はなんと!「紙にジャーしたい!」とのアイデア・・・
片栗粉+水は混ぜている間は固まらないのですが、動きを止めている間は固まる不思議な感触なので紙に流したらどうなるのだろう・・・とスタッフも気になりました・・・
それがこちらです!!なんと!片栗粉の粉とお水が固まり、お砂のようになりました!
スタッフもお子さまも、保護者の方も!!素敵な大実験でした👏
私たちは日々、お子さまからの発信やアイデアによって学ぶことも多いのです♪
まだまだ知らなかったお子さまの素敵な世界観をクロッカ町屋で発見してみませんか❔
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただきありがとうございます⭐
療育体験やお子さまについての相談等、随時募集中です。
お気軽にお問合せください。
★☆学研の療育を体験してみませんか☆★
『学研の療育 クロッカ町屋』
電話番号:03-5855‐4431
メールアドレス:klocka-machiya@cocofump.co.jp
住所:東京都荒川区町屋2-2-15プリメーラO.D.A201(千代田線・京成線「町屋」駅より徒歩3分)
先日、お子さまもスタッフも驚きの展開となった活動をご紹介いたします。
スタッフは、担当のお子さまに対し毎回ねらいを立てているのですが、<片栗粉スライム>を実施する予定でしたが・・・
机の上に各材料を置くと「片栗粉が一個あります!水もあります!絵具もたくさんあります!」とまるで先生のように見せてくれました✨
そして、ボウルの中に順番に入れていった後はなんと!「紙にジャーしたい!」とのアイデア・・・
片栗粉+水は混ぜている間は固まらないのですが、動きを止めている間は固まる不思議な感触なので紙に流したらどうなるのだろう・・・とスタッフも気になりました・・・
それがこちらです!!なんと!片栗粉の粉とお水が固まり、お砂のようになりました!
スタッフもお子さまも、保護者の方も!!素敵な大実験でした👏
私たちは日々、お子さまからの発信やアイデアによって学ぶことも多いのです♪
まだまだ知らなかったお子さまの素敵な世界観をクロッカ町屋で発見してみませんか❔
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただきありがとうございます⭐
療育体験やお子さまについての相談等、随時募集中です。
お気軽にお問合せください。
★☆学研の療育を体験してみませんか☆★
『学研の療育 クロッカ町屋』
電話番号:03-5855‐4431
メールアドレス:klocka-machiya@cocofump.co.jp
住所:東京都荒川区町屋2-2-15プリメーラO.D.A201(千代田線・京成線「町屋」駅より徒歩3分)