その他発達支援施設
  • 空きあり

ルネ中等部水戸校

近隣駅: 水戸駅、常陸青柳駅 / 〒310-0015 茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル6F
24時間以内に1が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2446

ルネ中等部水戸校 ルネ中等部水戸校
受け入れ年齢 中学生

水戸駅から徒歩1分

支援のこだわり

プログラム内容
生徒一人ひとりの可能性を大切にし、学校教育にとらわれない学びの場をつくります。eスポーツやプログラミング、カードゲームやボードゲームなど、自身が夢中になれることに、本気で取り組んでいる生徒たちがいます。また、これから何か見つけたい、本気で取り組むことで変わりたいという生徒もたくさんいます。
学習環境が合わなかった生徒も、やりたいことを見つけ、未来を生きる原動力を育む場所です。ルネ中等部ではeスポーツやプログラミング講義だけでなく、楽しく学べる学習ツールや学習機会を通し、認知能力、コミュニケーション能力、論理的思考力を養います。講師や同級生との生活の中で、協調性の発達と社会的な自立を促します。
ルネ中等部水戸校/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
ルネ中等部では二つのコースを準備しております。

・eスポーツクラス
eスポーツで採用されているチーム競技を行い「チーム間でのコミュニケーション能力向上」や「問題解決能力」の養成を重視したカリキュラムを提供しています。
また、英語やプログラミングなど、他の科目も幅広く学ぶことができます。

・ベーシッククラス
数学、英語、地理・歴史、プログラミングなど、基本的な学問を楽しく学べるように設計されています。 コンセンサスゲームやボードゲームを通じて、
学ぶ楽しさとともに、コミュニケーション能力や論理的思考力を育成します。
その他
ルネ中等部では、年間を通してeスポーツやプログラミングの講義を行っています。特に長期休暇中には、eスポーツに興味があるお子さまのために特別なプログラム「季節講習会」を実施しています。
中等部で取り扱っているゲームタイトルから希望のものを選び、担当の講師による集中的な指導や実戦を通じてゲームのスキル向上だけでなく、自信やモチベーションの向上もサポートします。

対象者
・小学校5年生~中学3年生でeスポーツやルネ中等部を体験したい方
・eスポーツを本格的に学びたい方
ルネ中等部水戸校/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2446

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

在籍スタッフ

電話で聞く場合はこちら 050-1721-2446

地図

〒310-0015 茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル6F
ルネ中等部水戸校の地図
お問合せ受付時間
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
祝日 09:30 ~ 18:00
長期休暇
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒310-0015
茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル6F
URL https://www.r-ac.jp/junior/
電話番号 050-1721-2446
近隣駅 水戸駅・常陸青柳駅・偕楽園駅
受け入れ年齢 中学生
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2446
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。