
大変暑い日が続いています。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
きっずあいらんど鋼管通教室ではウォーターパーティーと銘打ってこどもたちと思いっきり水遊びを行いました。
◇朝食、もしくは昼食を食べていない児童は参加できない
◇15分ごとの水分補給&休憩
◇最大でも遊ぶ時間は40分まで
◇休憩場所は日陰で
◇児童本人がいくら大丈夫といってスタッフが危険だと判断した時点で遊びは終了する
◇一度に遊ぶ児童を5名以下の小グループに分ける
◇水をかけられたくないという人には絶対にかけない
いきなりルールだらけですが、暑い中で、命を守りつつ最大限楽しむことを目標に現場スタッフが必死に考えました。
水遊びに聖域はありません(笑)たとえ職員であってもです。こどもたちと一緒にびしょびしょになりながら生き生きとした笑顔で帰ってくるのを見ると本当に皆が楽しんでくれたのだと確信できました。
さらに、水遊びをしたくないというこどもたちの気持ちにもこたえるべく、散歩グループも作りました。
いついかなる時であっても、こどもたちの意思を尊重する。きっずあいらんどのモットーです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
きっずあいらんど鋼管通教室ではウォーターパーティーと銘打ってこどもたちと思いっきり水遊びを行いました。
◇朝食、もしくは昼食を食べていない児童は参加できない
◇15分ごとの水分補給&休憩
◇最大でも遊ぶ時間は40分まで
◇休憩場所は日陰で
◇児童本人がいくら大丈夫といってスタッフが危険だと判断した時点で遊びは終了する
◇一度に遊ぶ児童を5名以下の小グループに分ける
◇水をかけられたくないという人には絶対にかけない
いきなりルールだらけですが、暑い中で、命を守りつつ最大限楽しむことを目標に現場スタッフが必死に考えました。
水遊びに聖域はありません(笑)たとえ職員であってもです。こどもたちと一緒にびしょびしょになりながら生き生きとした笑顔で帰ってくるのを見ると本当に皆が楽しんでくれたのだと確信できました。
さらに、水遊びをしたくないというこどもたちの気持ちにもこたえるべく、散歩グループも作りました。
いついかなる時であっても、こどもたちの意思を尊重する。きっずあいらんどのモットーです。