町田市の放課後等デイサービスもみのきです!
もみのきでは「運動療育を主軸に社会性を育む」ことを目標に療育活動を行っています!
私たちが重要視する「社会性」とは、周りの人たちと協力したり、ルールを守ったりする力のことを指します。つまり、社会性とは「人と関わるための必須スキル」の事!
社会性が身につくと、円滑なコミュニケーションが取れるようになり充実した社会生活を送ることにつながります。
もみのきでは【運動】、【SST】、【イベント活動】を通してコミュニケーションの実践の場を設け、お子様の社会性を伸ばしていきます!
【運動】は主に集団活動で行い、順番やルールを守ること、感情をコントロールすることなどを目的としています。
【SST】は主に個別療育で行い、場面カードなどを使ってケーススタディを行います。
【イベント活動】は主に学休日に行い、調理や外出などをしながら実際の生活の中で必要なスキルを学んでいきます。
それぞれの活動はお子様が楽しんで参加できるよう工夫して企画しています!
ぜひ一度実際の療育の様子をご覧ください!
見学・体験随時受付中!
お電話・メールなどでお気軽にお問い合わせください☆
もみのきの活動~社会性を育む~
教室の毎日
25/02/13 14:17
