こんにちは!🌱
らいずキッズ上田です!☀️
梅雨が早くも終わり、暑い日々が続きますが
今日もこども達は元気に遊んでいて
職員も元気をもらう日々です!🤩
さて今回は「長袖長ズボンを好む」お子様について、考えていこうと思います!😋
これから夏になりどんどん暑くなってきますが、それでも長袖長ズボンを好むお子様もなかにはいらっしゃると思います🤔
この場合感覚統合でいうと、「触覚」の発達を促すことで、半袖半ズボンが着られるようになる可能性があります。👨🎓
「触覚」とは、皮膚全体で感じる感覚で
・水遊びや
・新聞紙遊び
・粘土遊び
・体育マットでの遊び
・バランスボール
・ハンモック
など
温度の違いに触れたり
触感の違い
また擦れたり
ぶつかったり
圧を感じる遊びをすることで
効果があります!😏
私たち らいずキッズ上田 でも
この触覚に刺激を入れる遊びを積極的に取り入れています!
是非気になった方は
お気軽にお問い合わせください!😉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、
放課後デイサービスの募集をストップしており
未就園児のみ募集を行っております🎵
見学や体験も可能ですので
少しでもご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください🧸
📞電話番号は 072-349-7019 です!
#らいずキッズ上田 #らいずキッズ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #大阪児童発達支援 #大阪 #松原市 #河内松原 #発達課題 #児童 #発達土台療育 #土台療育 #感覚統合 #療育 #療育手帳 #発達グレー #多動 #注意欠陥多動性障害 #ASD #発達障害 #グレーゾーン #ママ #パパ #保護者 #未就学児 #福祉 #遊び
「長袖長ズボンを好むお子様」について
教室の毎日
25/06/30 18:43
