放課後等デイサービス
  • 空きあり

放課後等デイサービスたんぽぽ西難波店のブログ一覧

近隣駅: 出屋敷駅、立花駅 / 〒660-0893 兵庫県尼崎市西難波町5-13-31
24時間以内に23が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-5504

☆すてむぼっくす☆

教室の毎日
昨日のスキルトレーニングは、☆すてむぼっくす☆をしました(^^)

以前、☆すてむぼっくす☆とはなんぞや??を、説明したかと思います。。。

簡単におさらいとして、【普段、集中力がない、落ち着きがない、人の話を聞くことが苦手、言葉の意味を理解するのが難しい、コミュニケーションが苦手、感覚が鈍いなど、色々な障害の改善にも対応している教材】です!!

そんな教材を使って、昨日もペアでルールを守って家を作ってもらいました🏠

スタート時はペアでの順番を守り、順調にブロックを重ねていき作成していましたが・・・。
途中から集中力が切れ初め、自分の順番ではないのにブロックを触り始める児童がチラホラと・・・・。

そんな時は、職員さんから自分の順番以外は触らないと注意が入ります。
それでも、また触ってしまったり、ウロチョロする児童・・・。

また、職員さんからの2回目の注意が入りました。

その職員さんは3回目注意したら、もうブロックを触れなくなるよ。との、声掛けも加え作成は続きました。
その時に、他の児童が注意されていたの見ていたウロチョロ児童は、「あっ!やべぇ~。俺はもうやらないでおこう。」と、思ったのか、その後は大人しく順番を待ちウロチョロもせず、ルールを守りながら頑張って家を作成していました((´∀`))ケラケラ笑

他の児童が注意されていたのを見て、自分も怒られるかもしれないからやめておこう。と、言う考え方ができたのは良かったと思います(^^)
他人が怒られていることは、やってはいけないんだ。と、言う認識が持て、今後の行動に役立って貰えたら嬉しいですね☆彡

何事もやらされるだけではなく、最後は自分で気付けた時に【深い気付きがあるからこそ】人は変われるのかもしれません。
何事も気付きを受け入れれる考えを身に付けてもらいたいと思います(≧▽≦)
24時間以内に23人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。