児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

MIKKE HOUSEのブログ一覧

近隣駅: 東三国駅、東淀川駅 / 〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目-5-11
24時間以内に48が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4576

【SST】ルールについて確認しよう💡

教室の毎日
こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈

今日は木曜日の集団活動「ソーシャルスキルトレーニング」の様子をご紹介します✨

今回のテーマは「ルールの理解と比較」。MIKKE HOUSE内のルールを学びつつ、幼稚園や学校でのルールと比べる活動を行いました。

まず、みんなで「当たり前のルール」について確認しました。例えば、おもちゃやお仕事道具の片付けについて🌱

特性のあるお子様たちの中には、「これ片付けて」「助けて」といった声かけが苦手な子もいます。そのため、大人やお友達にどう声をかけたらよいのか、画像や写真を使ってわかりやすく説明しました📸

発語がまだスムーズでないお子様も、スタッフの写真を見ながら真似をしたり、「これ、マル?」「バツ?」と試しながら理解を深めていました☺️

また、ルールについて話し合う中で、「園ではこうしてるけど、MIKKE HOUSEではこうなんだ!」
「家ではこうやって片付けてるよ」
といったように、環境に応じたルールを子どもたちが自然と共有する姿も見られました✨

時と場合に応じたルールを理解し、環境変化に対応できる力を身につけることはとても大切です🤝

私たちは、こうしたソーシャルスキルトレーニングを通して、大人やお友達と円滑にコミュニケーションを取れる力を育んでいます🙌

また、個別活動では「カラー識別」に基づくお仕事を行いました🌈

赤・青・緑・黄色など、自分たちで選んだ色をもとに、お仕事道具やMIKKE HOUSEの中から該当するものを探し、大人に声をかけて活動を進めました✍

この活動では、色の識別だけでなく、お互いの「色の捉え方」を共有することをゴールとしています。

これからも、子どもたちが楽しく学べる環境を提供していきます✨
24時間以内に48人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。