児童発達支援事業所

MIKKE HOUSEのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4576
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【SST】人の話を聞こう👂 そして、自分の気持ちを伝えよう💬

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
7月10日(木)の活動内容をご紹介します✨

この日のソーシャルスキルトレーニングは【人の話を聞こう👂 そして、自分の気持ちを伝えよう💬】がテーマでした✍

🌱「今、何の話をしているのか?」
🌱「何を聞かれているのか?」

そんな“当たり前”に思えるやりとりも、実はとても難しいものです😌

そこでMIKKE HOUSEでは、絵カード・イラスト・動画を活用し
視覚的にわかりやすく丁寧に伝える工夫をしています🌱

さらに、子どもたち一人ひとりの理解の仕方に合わせて
1:1や2人1組での実践的なやりとりも実施🤝

「さっきのお話、どんな内容だった?」と確認しながら
相手の気持ちを読み取り、自分の言葉で伝える練習を取り入れています☺️

幼児のお子さまたちには、イラストから言葉を選んで文章を作る取り組みを🌟

二語文・三語文の練習や、言語発達支援にもつなげています✍

夏休みが近づき、MIKKE HOUSEで過ごす時間が長くなるお子さまたちにとって
「気持ちを伝える・受け取る」力はとても大切なテーマです🌈

集団活動のあとは、それぞれの個別支援へ☺️

この日は、小学生のお子さまたちが短縮授業だったこともあり、早めに来所して
駄菓子屋さんでのお買い物や宿題・学習支援に取り組みました✍

やりたいこと・できることを自分で選ぶ
そんな時間の使い方も、子どもたちの“見通し力”や“自己選択力”を育みます😌

「ここに来ると楽しい」「でも、やるべきこともちゃんとある」
そんな気持ちで1日を過ごせるよう、これからも支援を続けてまいります🌱
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4576
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4576

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。