
こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
8月27日(水)の活動内容をご紹介します✨
この日は、外部提携先である 「N.S.I三国スイミングスクール」でのスイミング実施日でした🏊
来所後は「婆やの駄菓子屋」でのお買い物☺️
この日は少し優しい設定にして、おやつを食べながら気持ちを整え、スイミングに向けて落ち着いた時間を過ごしました😌
🌱スイミングに参加できないお子さまは、個別支援療育に特化した活動を実施✍
「やりたいこと」や「個別支援計画」に沿って、一人ひとりに合わせた支援を行いました。
🌱スイミングスクールでは、それぞれの段階に合わせた挑戦があります🤝
・顔を水につける練習
・浮くことから始める練習
・順番を待つ・指示を聞く取り組み
何より「安全第一」で、トレーナーの指導のもとたくさんのスキルを学んでいます🙌
「顔がつけられた!」「浮けた!」といった小さな達成の積み重ねが、子どもたちの大きな自信につながっています✨
🌱移動は暑さ対策のため車でしたが、涼しくなれば徒歩での移動を再開予定🚶
その際には交通ルールを学ぶ支援活動として取り入れていきます。
MIKKE HOUSEでは、このように外部との提携を通じて子どもたちの学びや経験を広げています🌈
9月以降も新しい活動を少しずつ増やしていく予定ですので、ぜひブログでもご覧ください☺️
8月27日(水)の活動内容をご紹介します✨
この日は、外部提携先である 「N.S.I三国スイミングスクール」でのスイミング実施日でした🏊
来所後は「婆やの駄菓子屋」でのお買い物☺️
この日は少し優しい設定にして、おやつを食べながら気持ちを整え、スイミングに向けて落ち着いた時間を過ごしました😌
🌱スイミングに参加できないお子さまは、個別支援療育に特化した活動を実施✍
「やりたいこと」や「個別支援計画」に沿って、一人ひとりに合わせた支援を行いました。
🌱スイミングスクールでは、それぞれの段階に合わせた挑戦があります🤝
・顔を水につける練習
・浮くことから始める練習
・順番を待つ・指示を聞く取り組み
何より「安全第一」で、トレーナーの指導のもとたくさんのスキルを学んでいます🙌
「顔がつけられた!」「浮けた!」といった小さな達成の積み重ねが、子どもたちの大きな自信につながっています✨
🌱移動は暑さ対策のため車でしたが、涼しくなれば徒歩での移動を再開予定🚶
その際には交通ルールを学ぶ支援活動として取り入れていきます。
MIKKE HOUSEでは、このように外部との提携を通じて子どもたちの学びや経験を広げています🌈
9月以降も新しい活動を少しずつ増やしていく予定ですので、ぜひブログでもご覧ください☺️