こんにちは😊
児童発達支援くりえいと2です!
今回の運動療育では
【くりえいと2筋トレ部】を行いました。
くりえいと2筋トレ部では
・体幹を鍛える
・筋力をつける
・模倣する力
を目的に活動しました。
くりえいと2には体力自慢の
パワフルな職員がいます😊
その職員が部長となって
今回は上半身のパワーアップ!
まずは、『プランクフープ移動』!
腕立てのポーズで目の前のフープを
隣のコーンへ移動させます。
腕立てのポーズで静止するのも大変ですが
子ども達はしっかり腕の力、体幹を使って
必死にフープを移しました👏
次は、『トンネルボールよけ』!
両手足は床につき、お腹は仰向けにし、
転がるボールが近づいてきたら腰と共に持ち上げます。
ボールが腰の下を通過できるよう、
お腹にグッと力を入れ取り組むことができました!
最後は『ラインDE トレーニング』!
ラインを踏まないように両足で前後にジャンプ!
ラインの上をかえる跳び!片足ケンケン!
体をたくさん動かして
最後まで諦めずに頑張りました!
短い時間でいっぱい上半身を鍛えた子どもたち。
またみんなでパワーアップしようね!!
運動療育:くりえいと2筋トレ部
教室の毎日
25/05/02 12:19
