本日は新しい玉入れに挑戦したのでご紹介します✨
その名も【フットアップ玉入れ🦶🏻⚽】
ん?足を上げる玉入れ?そうなんです!
名前の通り足を使う玉入れなんです❕
どのような活動かというと新聞紙を丸めたボール⚽️を
足ではさみそのままジャンプして箱に入れるという
シンプルな遊びになっています😆
そんなの簡単やん!そう子どもたちも活動前は
言っていました😉ですが実際にやってみると、、、
「あれ?全然入らへん(・・)💦?」
「これどうやって入れたらいいん❓」と
首を傾げていました🤣
実はカラーリングだとそんなにジャンプ
しなくても入りますが箱になると高くジャンプを
しながら足でボールを投げないと行けないので
とっても難しいんです😭😭
ですがこの一連の動きがスムーズにできるようになると
連結運動や、両側性協調運動の向上に繋げることが
できるんですよ✨
どの位置でジャンプしてボールを離せば入るかな🤔
と何度も考えついに入れることができると
「よっしゃー!!!」と大喜び😊
達成感を味わうことができました✨
そのあとも「こんな跳び方もできるで😙」と
後ろ向きにジャンプしたり自分たちで工夫して
遊んでいましたよ🤭
今度はもっと難しい遊びに挑戦しようね⚽️
きりんのあくびkidsとくあん
🦵🏻⚽✨フットアップ玉入れに挑戦✨🦵🏻⚽
教室の毎日
25/05/19 10:43
