こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です😉✨
ぐんぐんには、運動療育の際に使用する、様々な運動遊具があるのですが、今日は、そんな遊具のお話をします⚽✨
開所当初から、ぐんぐんには、ボルダリングや跳び箱、バランスボード、バランスストーン、鉄棒などなどの見てるだけでも楽しい遊具があります。
どれも個性があり、それぞれに子どもたちの発達の可能性を広げてくれます🎾✨
そんな遊具ではありますが、私たちスタッフがその遊具の意味合いや使う目的を知っていなくては、子どもたちの発達を充分に伸ばすことは出来ません🤔
ぐんぐんで行う運動療育に際して、例えば、サーキット(上記の遊具を取り入れた、ラリー形式の運動)では、体力や筋力の向上はもちろんですが、目の使い方や手足の使い方を養います。また、ブランコでは、ボディーイメージの基礎部分を養うことがあげられます🌱✨
知識だけではなく、一人ひとりのお子様に合わせ、遊びの中で、この遊具を使って必要な感覚を養う環境を作ってあげよう!と言うのが、運動療育を提供するものとして、求められていることだと思います😊✨
実際に、運動療育に取り組むなかで、ボールを持つことが難しかったお子様も、投げる動作まで出来るようになったり、ボルダリングでスタッフの補助が必要だったお子様も、ひとりで登ることが出来るようになりました🏀✨
今後もお子様一人ひとりの発達段階に合わせた活動を提供し、楽しい活動をお友だちと一緒に取り組めることが出来る場になれたらと思います💫✨
遊具で楽しく、みんなニコニコ!
児童発達支援ぐんぐんで、スタッフ一同、ご来所をお待ちしています😉✨
ぐんぐん鶴見校 無料体験会ご予約フォーム🔗
https://forms.gle/Y1iNWvpwCQC4aV8c7
ぐんぐんHPリンク🔗
https://gungun-hopstep.com/
==============================
児童発達支援ぐんぐん
鶴見校
所在地:横浜市鶴見区佃野町34-3
TEL:045-716-8028
mail:gungun.tsurumi@gmail.com
==============================
【ぐんぐんの遊具について🥰🎨🌞🍀💕✨】
BLOG
25/01/21 12:42
