
こんにちは🌈
ホップステップ鶴見校(児童発達支援)です🐣✨
今回は運動で力加減を目的とした【ボール投げ】のご様子について紹介します!
〜内容〜
【ボール投げ】は最初から自由に投げるのではなく、上投げと下投げとで順番に行います🌼
子どもたちが自由に近い距離、中間、遠い距離と、どこだったら届くかを考えて実践してもらいました✨
最初は下投げに苦戦していた子ども達も一つずつ丁寧にスタッフが付き添ってアドバイスすると、後半には1人で投げることができておりました🥹
上投げも下投げもどのくらい力を入れて投げたら届くのか、力加減を知るという意味ではとっても良いゲームです💖
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️
ご相談、お問い合わせ承っておりますので、お気軽にご連絡ください🌷
—————————
【名前】ホップステップ鶴見校
(児童発達支援)
【場所】横浜市鶴見区佃野町34-3 1F
TEL:045-642-8038
mail:gungun.tsurumi@gmail.com
—————————
#ホップステップ鶴見校 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #放デイ #運動療育 #sst #療育 #発達障害 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #特別支援学校教諭 #養護教諭
ホップステップ鶴見校(児童発達支援)です🐣✨
今回は運動で力加減を目的とした【ボール投げ】のご様子について紹介します!
〜内容〜
【ボール投げ】は最初から自由に投げるのではなく、上投げと下投げとで順番に行います🌼
子どもたちが自由に近い距離、中間、遠い距離と、どこだったら届くかを考えて実践してもらいました✨
最初は下投げに苦戦していた子ども達も一つずつ丁寧にスタッフが付き添ってアドバイスすると、後半には1人で投げることができておりました🥹
上投げも下投げもどのくらい力を入れて投げたら届くのか、力加減を知るという意味ではとっても良いゲームです💖
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️
ご相談、お問い合わせ承っておりますので、お気軽にご連絡ください🌷
—————————
【名前】ホップステップ鶴見校
(児童発達支援)
【場所】横浜市鶴見区佃野町34-3 1F
TEL:045-642-8038
mail:gungun.tsurumi@gmail.com
—————————
#ホップステップ鶴見校 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #放デイ #運動療育 #sst #療育 #発達障害 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #特別支援学校教諭 #養護教諭