児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス エソラのブログ一覧

近隣駅: 読売ランド前駅、百合ヶ丘駅 / 〒214-0036 神奈川県川崎市多摩区南生田2-26-10-201
24時間以内に2が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3226

☆ ドローンに初挑戦!☆

教室の毎日
こんにちは! 
今日は子ども達の様子をご紹介して参りますので
よろしくお願いいたします (*^-^*)

早速ですが、今日は先端技術に触れることをテーマにドローン体験を実施しました!

最初は、スタッフが操縦方法をレクチャーして、それを見た男の子が 「かっこいい!!」
「どうやって飛ばすの?」 「僕もやってみたい!!」 から始まりました。

男の子は、初めて手にするドローンに悪戦苦闘していましたが
徐々にコツをつかんで器用に操縦することができました。

それを見た仲良しの女の子が 「私もやりたい!!」 と同士が
どんどん増えていき・・・
みんなで仲良くドローン操縦に挑戦www

ドローンを扱うことで次のようなメリットがあります。

・空間認識能力を養うことができる
・プログラミングの楽しさを体験できる
・学習意欲や自信を高めることができる、
・グループでの協働的な課題解決力を身につけることができる

ドローンは先端技術が詰まった小さな機体なので、小さい頃から触れることで、将来のドローン社会に戸惑うことなく対応できるでしょう。
また、ドローンを操縦するには空間認識能力が不可欠で、大人でも把握が難しい感覚です。
自分で操縦できる事は子ども達に達成感と自信を育んでくれます (^_-)-☆
プログラミングしたコードによってドローンが正確に動くと、達成感や自信が湧き上がります。
子ども達はそれぞれ集中力や課題解決などのたくさん可能性を伸ばしてくれました!

子ども達の将来がとても楽しみです (*^-^*)
24時間以内に2人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。