児童発達支援事業所

【言語聴覚士在籍】平日空きあり★てらぴぁぽけっと中野教室★のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1315
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

「うちの子なかなか喋らない…」STが解説します!

こんにちは!てらぴぁぽけっと中野教室です😊

おうちの方からのお悩みで多く寄せられる「発語」。
本日はなかなか発語が出ない&増えないと感じたときに
注目するポイントをまとめました!

・お耳がよく聞こえているか(聴力)
→こちらは先天性の難聴だけでなく、中耳炎などで聞こえが阻害されていないかも関係しています。

・他者への興味があるか(社会性)
→指差しで相手に伝えようとしたり、他者が指さしたものを見る等の
共同注意がその1つです。

・言葉を理解している様子があるか (言語理解)
→「〇〇取ってきて」「〇〇どれ?」のような他者からの声掛けに対して適切な行動をおこすことができるかなど、言語理解だけでなく全体的な知能、発達も関わる複雑な部分です。

もちろんこれ以外にも発声発語器官(息の通り道やお口の構造など)や、
言語環境(たくさんの国の言語が日常的に飛び交っている)
など、理由は他にもあります。

てらぴぁぽけっと中野教室でも、発語についてのご相談をお受けしておりますので、お悩みの際はぜひ一度ご相談下さい!

大人気な日曜10:00~のAクールや、平日15:00~のCクールも若干空きがございます!見学・体験も随時受け付けておりますので、お問い合わせやご相談お待ちしております💁

てらぴぁぽけっと中野教室
〒164-0011
東京都中野区中央4-21-18 コリンズ14 2階B号室
TEL:03-6382-8470
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1315
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1315

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。