
こんにちは。はぐくみ御幣島教室です🎈
今日は、子どもたちが取り組んだ8月の壁面製作をご紹介します!
「夏」をテーマに、
すずらんテープの触手が揺れるくらげ、めくると中身が顔を出すすいか、集合体の部分をや毛糸で表現したひまわり、ぷちぷちの緩衝材を丸めた浮き輪を、4週に分けて作成しました。
製作は、手と目の協応動作を促して、巧緻性を高めます。
切る、貼る、丸める、千切る、はめる、通す、ねじるなど
手指を使うことは、脳の発達に大きく影響を与えるため、楽しく取り組め、ご自身を表現できる内容を企画しています。
製作中は「たのしい!」「てつだって〜」「もうちょっとやりたい!」などと、色んな声が聞かれます。
みんなそれぞれに完成を目指し、真剣に取り組んでいますよ☺️
製作の予定日にご見学の際は、一緒にご体験いただけますので、ぜひお問い合わせください。
お子さんが持つ力を新たに発見できるかも知れません😊
はぐくみ御幣島教室では、3〜5歳のお子様の見学・体験を募集しております。
お気軽にお問い合わせください😊
今日は、子どもたちが取り組んだ8月の壁面製作をご紹介します!
「夏」をテーマに、
すずらんテープの触手が揺れるくらげ、めくると中身が顔を出すすいか、集合体の部分をや毛糸で表現したひまわり、ぷちぷちの緩衝材を丸めた浮き輪を、4週に分けて作成しました。
製作は、手と目の協応動作を促して、巧緻性を高めます。
切る、貼る、丸める、千切る、はめる、通す、ねじるなど
手指を使うことは、脳の発達に大きく影響を与えるため、楽しく取り組め、ご自身を表現できる内容を企画しています。
製作中は「たのしい!」「てつだって〜」「もうちょっとやりたい!」などと、色んな声が聞かれます。
みんなそれぞれに完成を目指し、真剣に取り組んでいますよ☺️
製作の予定日にご見学の際は、一緒にご体験いただけますので、ぜひお問い合わせください。
お子さんが持つ力を新たに発見できるかも知れません😊
はぐくみ御幣島教室では、3〜5歳のお子様の見学・体験を募集しております。
お気軽にお問い合わせください😊