こんにちは!
児童発達支援 ☆(すたぁと)です。
今月の製作では、
・ちぎる
・貼る
・にじませる
を技法で使いました!
今回はその中でもメインの、
にじみ絵の様子をUPさせていただきます🎨
にじみ絵で用意するものは、
・カラーペン(水性)
・キッチンペーパー
・霧吹き
の3つです!
色水にキッチンペーパーや半紙などを
浸してにじませる方法もありますが、
子どもの特性を踏まえて
子ども自身が取り組みやすい方法を選びました。
---------------
【方法】
①キッチンペーパーに好きな色(2〜3色)のペンで、直線や曲線、図形などをランダムに描く。
②霧吹きで、水がキッチンペーパー全体に浸るように吹きかける。
③乾かして完成!
⚠️インクが下にうつりやすいので、クリアファイルなどを下敷きにすること。
そのまま霧吹きをすると、乾いたときに
剥がしやすいです👍
---------------
このにじみ絵の技法を通して、
□ペンを持つこと、霧吹きをすること
→指先の微細運動
□色付けをすること、にじんだ絵を見ること
→色彩感覚、達成感、変化への気づき
を養います。
毎月の製作では、技法を少しずつ変えて
職員は子どもの特性に寄り添って
テーマを決めています🌈
1月の製作【にじみ絵】
教室の毎日
25/01/10 17:34