みなさんこんにちは!
今週は暖かい天気が続くようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
本日は個別課題の様子についてご紹介いたします!
以前ブログでご紹介したポンポン入れを「トング」を使ってマスの中に入れたり取り出したりする内容です!
トングをつかむ際に目と手を連動させる「目と手の協応」や、正確にポンポンとトングの位置を把握する「空間把握能力」など発達に重要な能力を養うことができます。
さらにはトングでつかんだポンポンを指定された色のマスの中にポンポンを入れたりマッチング課題としても使ったり、トングをお箸に変えたりそのお子さまの発達の段階に合わせて課題を変化させながら実施しています!☺
本日もブログを読んでいただきましてありがとうございます!
次回もお楽しみに!
個別課題の様子~ポンポン入れ(トング編)~
教室の毎日
25/03/12 10:52
