
みなさんこんにちは!
本日は、個別課題(ストロー入れ)についてお伝えします!
ストローを手で取る際に目と手を連動させる「目と手の協応」や、容器の穴にストローを差し込む動作は「空間把握能力」など発達に重要な能力を養うことができます😊
容器が透明になっているので、どのくらいストローを入れたか目で見てわかるので達成感にもつながります!
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!
本日は、個別課題(ストロー入れ)についてお伝えします!
ストローを手で取る際に目と手を連動させる「目と手の協応」や、容器の穴にストローを差し込む動作は「空間把握能力」など発達に重要な能力を養うことができます😊
容器が透明になっているので、どのくらいストローを入れたか目で見てわかるので達成感にもつながります!
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!