✨皆さん、こんにちは!熊本県菊池郡大津町の【kids i ひきみず】です!✨
今回は、当事業所の一番の特色である不登校・行き渋り支援についてご紹介させていただきます!👏
私たちは、放課後等デイサービス、児童発達支援、保育所等訪問支援の本来の機能として【生きづらさ・困難さ】を感じているお子さま達のお力になりたいと考えています!!✨
不登校・行き渋りと一言で言いましても様々な状況のお子さまがいらっしゃることと思います、
■保健室登校はできている
■不定期ではあるが、登校・登園はできている
■登校・登園も難しいが外出はできている
■午前中だけは登校・登園できている
■登校が難しく部屋からもあまり出てこない
■先生へ挨拶するための登校・登園はできている
■行きたくないと駄々をこねるが登校・登園はできている
などなど
そんなお子さま達の様々なご状況に合わせた支援をお届けするために、個室を2~3部屋確保し個別支援、複数名支援、小集団といった段階に合わせた支援をしていきたいと考えております!👏
想定している具体的な支援としましては、
【個別支援】
■まずは場所と人に慣れるために個室にて、スタッフとお子さまのマンツーマンで会話や遊びなどを重ねることにより、信頼関係の構築とご本人がどういったところに【困っているのか/苦手としているのか/得意としているのか】といったことを把握していきます。
そして、ご本人の意志を尊重しながら、どのタイミングで次のステップに繋げるのかを保護者さまとスタッフで綿密に検討をいたします。
【複数名支援】
■お子さまの性格、現状の困っているポイント、獲得したいスキルに合わせたニーズの合うお子さま同士での2人や3人といった指導をしたいと考えています。そうすることにより、他者と関わることの【楽しさ】を感じたり、困った時に助けてくれる人が必ずいるという【安心感】を感じたり、困った時にはこうやって人に助けを求めたら良いんだという【自信】を養っていけるような関わりを目指していきます。
【小集団】
■4名以上のより大人数の支援となるため、多少学校や園に近い状態での支援となります。ここまでの個別支援や複数名支援にて身に付けたスキルを、最初はスタッフの補助を受けながら段々と自力でできるようになる状態を目指していきます。
補助を減らすなどのタイミングをスタッフがしっかりと見極めてお子さまと関わることにより、スキルの定着や失敗体験が重ならないようにいたします。
【保育所等訪問支援】
■いよいよ学校に行きたいと思えた際には、保育所等訪問支援サービスにて信頼関係を築いたスタッフが学校にお伺いをさせていただき、学校に信頼できるスタッフがいるという【安心感】を持って学校に行けるような状態を目指したいと考えています。
上記のような段階はあくまで一例となっております。
お子さまのペースに合わせた支援をお届けすることを第一に考えておりますので、【保護者さま、スタッフ、園・学校と綿密に連携を取っていきお子さまにとって一番ためになることは何か】を常に考えていきます!!
------------------------------------------------------------------------------------------ここまでお読みいただき、ありがとうございます!✨
【不登校支援でもっと具体的に何をするのか知りたい!】【不登校支援の場合の送迎はどうするの?】などご質問がありましたら、お気軽にお問合せください!👏
kids i ひきみずの窓口担当スタッフが丁寧にご回答をさせていただきます!✨
【住所】
〒869-1234
熊本県菊池郡大津町引水249-1
----------------------------------------------------------------
✨段階を経て学校・園に戻っていく!不登校・行き渋り支援✨
日々のサポート
24/12/17 12:32