南浦和教室の5月のイベントは、紫陽花!
4月に引き続き、指先をたくさん使い巧緻性を育み、粘土を触る感覚を沢山楽しみました。こねた紙粘土に紫陽花の色として紫色を練り込みます。コネコネと丸めたりビヨーンと伸ばしたり、自分の好きな形に変形をしていきます。紙粘土全体をまんべんなく紫色にしたり、マーブル系にしたり。そこに小さくちぎった花紙を指や割りばしを使って紙粘土に挿していきました。挿しすぎても、花紙が粘土に潜ってしまうし、浅過ぎてもとれてしまうし、微妙な力加減が必要です。
どのお子様も粘土の感触を楽しみながら一生懸命、時間を忘れて作りました。最後に、カタツムリに色を塗って完成!
たくさんの素敵な作品ができあがりました!
5月のイベントは
その他のイベント
25/06/13 09:59
