放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後等デイサービス ゆいまーるのブログ一覧

近隣駅: 北山駅、北仙台駅 / 〒981-0965 宮城県仙台市青葉区荒巻神明町16−52
24時間以内に6が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3007

【避難訓練】大雨・水害について

教室の毎日
2月のゆいまーる避難訓練は【大雨・水害について】でした。

大雨による洪水で床下浸水が発生した場合を想定し、
ゆいまーるの2階面談室へ避難するという訓練を行いました。

まず導入として、洪水とは何か、大雨による災害ではどんなことが起こるのか、映像を見て学習。

ゆいまーるには大きなプロジェクター、スクリーンが設置されています。日々、視覚によるそれぞれの場所提示のため、色分けされた小さな椅子を用いて動画視聴を行っており、集中して子供達も動画を視聴しています。

次に、実際にゆいまーるで洪水が起きたら「どこに、誰と逃げるのか」「おはしも」の約束について全体で確認。

「おはしも」の約束に関しては毎月確認しており、みんな避難訓練時には声に出してしっかり復唱することができるようになりました。

そして最後に、2階面談室へ職員とチームになりながら実際に避難。
先導する職員が安全確認を行なってから、廊下、階段を進んで行きました。

10名全員が避難、点呼確認するまでかかった時間は1分10秒。
私語ひとつなく、誰も走らず、とても内容の濃い避難訓練ができたのではないかと思います。

いつ襲ってくるかわからない災害に備えるには、日々の積み重ねが必要です。「防災」の意識を常に持ち、活動してまいります!!!
24時間以内に6人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。