こんにちは、クロッカ湘南台です。
暖かくなってきたかと思えば、今日は冷たい雨…。
春らしい陽気になるには、まだもう少しかかりそうでしょうか。
「お友達や兄弟と遊んでいる時に、すぐに叩こうとして手が出ます。相手にケガをさせたら困るので、毎回きつく叱っているのですが一向に減りません」というお話がありました。
手が出るのはどういう時か詳しく状況を聞くと、遊んでいる時にお友達が近くに来た時やおもちゃに手を伸ばした時、遊んでいたおもちゃを片付けようとした時などとのこと。どうやら自分が相手に嫌なことをされると感じた時のようです。「兄が“かして”って言っただけでも叩くんです」とお母さまは悩んでいるご様子です。
ここで考えられたのは、おそらくまだ言葉の理解が難しいのかな?ということと、他者に対して安心感や信頼する気持ちがまだ育ち切っていないのでは?ということでした。相手に「かして」と言われても、その意味がわからないので手を出されると「おもちゃが取られる!」と思い、叩く、手を払う、押しのける等の方法で拒絶の表現をしていると思われます。
「イヤ」と言葉で表明できるようにもしたいところですが、まずは他者との間に安心感や信頼を育てていきたいですね。叩かれた方は痛いしショックですが、本人も「遊ぶ邪魔しないで!って訴えてるだけなのに毎回怒られる」と困っているかもしれません。まずは安心して遊べる環境をつくり、周りの人は敵じゃないよ、一緒に遊ぶと楽しいね、という経験を積んでいきましょう。
同じ悩み事でも状況や原因は一人ひとり違います。クロッカではそれぞれの苦手な理由、困っている原因を探り、その子に合った方法でアプローチしていきます。
******************************
3月のイベント
「ふうせんの海で遊ぼう」
3月25日(火)午前の部 10:30~12:00
午後の部 14:30~16:00
予約不要・入場無料です✨
******************************
==見学・体験受付中です==
―――――――――――――――――――――――――――
私たち学研グループはすべての人が心ゆたかに生きることを願い
今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供します。
―――――――――――――――――――――――――――
株式会社 学研ココファン・ナーサリー
児童発達支援事業所
クロッカ湘南台
神奈川県藤沢市湘南台2-16-17 湘南テラスメイ2階
TEL:0466-21-9278
MAIL:klocka-shonandai@cocofump.co.jp
【HP】
学研の療育「KLOCKA」» 未就学児のための発達支援施設 ─ 学研の児童発達支援事業所
お悩み「お友達にすぐ手が出ます」
よくある質問
25/03/12 17:14
