放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【プロ専門講師による英語、ダンス、リトミックレッスンご提供】放課後デイサービス・児童発達支援エンジェルPlusのブログ一覧

近隣駅: 本町駅、西大橋駅 / 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1‐12‐2ロイヤルコート立売堀1・2階
24時間以内に69が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1137

「早くして!」の声掛け('ω')

教室の毎日
みなさんこんにちは。
エンジェルPLUSでは、送迎サービスも行っております。
おかげさまで、最近は少しずつご利用児も増えてきて、帰るときには「早く!して~」(;・∀・)
と声掛けをすることも正直あります。
※火曜~土曜まで、まだ空き枠はあります。

でも、” 早く ”ってなに?( 一一)???って思ったことありませんか?
早くって言われて反応できる私たちは、
・何時何分までに
・用意することを 記憶できていて その順序を理解していて
・優先順位をつけて 
・動くペースを加減できて
できることです。

職員も焦ってしまうと、やってしまいがちな この「抽象的」「あいまい」なことば。

ならばどうするか。
今、してもらいたいことを 一つ告げる。
「トイレに行こう」 するとトイレ行為一つにかぎられます。
トイレが終了したところで、「ランドセルと水筒をここまで持ってきて」
持ってこれたら「くつをはいてください」
と 具体的に伝える ことが、周囲からすると期待どおりにお児さまが準備してくれることにつながります。

基本的に口頭指示は理解できているか否か、本当はわかりません。
ただ、一つの行為を理解していることが日頃の行為から理解できているのなら、
朝の準備のときに、一つのことを言葉でお伝えしてあげてください。

私たちも日頃の言動に注意しながらがんばってるお児さんに理解できる言葉かけをしていきます。
24時間以内に69人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。