こんにちは!
Liisportsstudio横浜関内です!
「跳び箱飛びきることができません」
「踏切がバラバラ」
跳び箱を飛びきれるようになりたいお子様へのLiiの支援をご紹介します👏
Liiではお子様に合わせてスモールステップで支援を進めていきます!
今回のブログは「Lii流!開脚飛びまでの道のり」です🌟
①まっすぐ走れるか
跳び箱助走でまっすぐ走れるか👀
目標物に向かって真っすぐバランスよく走れるかをまずは活動の中で確認します🌟
②助走~ふみきり練習
助走から踏み切りを細かく見ていくと、ケン+グー+パージャンプが隠れています✨
走ってきて両足ジャンプで踏み切るのが苦手で、足がバラバラになってしまったり体が斜めになってしまう子には、
ケングージャンプや走ってきてグージャンプを風船タッチや床デジタル、鬼ごっこに組み合せて支援を行います🌈
③カエルジャンプ
跳び箱を飛びきるときに
❶腕に体重をかけて支えられる
❷おしりを高くジャンプできる
の2つがポイントになってきます⚡
台や床に手をついて、両足ジャンプで高くジャンプをする感覚をコーチと一緒に楽しく身に着けます🔥
是非リィで楽しくできた!を増やしていきましょう😊
----------------------------------------
リィスポーツスタジオでは、内覧会(体験)を行っております♬
お子様と一緒にご来所の際は、リィスポーツスタジオでの運動メニューを体験できます!
日本初のデジタル支援を体験してみませんか?✨
「お子様の発達に不安やお悩みのある方」や、
「『運動療法』について知りたい方」
「『児童発達支援』という場所について知りたい方」
など、少しでも気になる方は気軽にご連絡ください🌈
※リィスポーツスタジオは未就学のお子様対象の施設となっております。
見学・体験会をおこなっておりますので、お気軽にお問合せください!^^
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
体験会は随時開催中💡
来年度からの利用を検討中の方は
今が体験チャンスです🔥
実際にスタジオでプロのコーチたちと
一緒に運動してみませんか?
驚きや発見があるかも…💭
ご相談も受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください🌱
お問い合わせはお電話で🌈
「リィ 横浜関内」で検索🔍
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
跳び箱飛びたい✨
教室の毎日
25/04/28 14:43
