こんにちは。言葉のにわ、言語聴覚士の石井です。
本日の小集団活動では、クルクルリボンを作りました。
この活動では、直線をハサミで切る、絵を描く、羽のバランスを見ながら両面テープで止める、飛ばし方の力加減を知る。など、微細能力運動の向上、手と目の協調性を育てます。また、立体的なものを作るので、空間的な感覚や、どうすれば真っ直ぐにうまく飛ぶかを考える力も育てることができます。
作っている最中、「お母さんにも作るんだ!」と言って、優しい一面見せてくれるお子さんもいらっしゃいました。
本日の小集団活動では、クルクルリボンを作りました。
この活動では、直線をハサミで切る、絵を描く、羽のバランスを見ながら両面テープで止める、飛ばし方の力加減を知る。など、微細能力運動の向上、手と目の協調性を育てます。また、立体的なものを作るので、空間的な感覚や、どうすれば真っ直ぐにうまく飛ぶかを考える力も育てることができます。
作っている最中、「お母さんにも作るんだ!」と言って、優しい一面見せてくれるお子さんもいらっしゃいました。