みなさん!!こんにちは😊
すたーりー花園です🌸
今日はあいにくのお天気でしたが、室内でも子どもたちは元気いっぱい!
「ドッジボールしたい!」という声が上がり、集団活動ではドッジボールをしました🏐
いざ試合が始まると、
「こっち来た!にげてー!🏃♀️💨」
「ねらうぞ〜!!」
と、元気な声が飛び交います。
転がってくるボールを素早くジャンプして避ける子、
壁との距離を考えながら横にスライドして逃げる子、
味方とぶつからないように気をつけながら動く子など、
それぞれが考えながら身体をしっかり使って参加していました。
投げるときも、ただ強く投げるのではなく、
「どこに投げたら当たるかな?」
「ゆっくり転がしてみようかな?」
と工夫する姿が見られ、まさに“考えるドッジボール”になっていました😊
当たってしまった子も、「つぎはがんばる!」と気持ちを切り替えて応援席から大きな声。
友だちのナイスプレーには自然と拍手が起こり、室内なのに体育館のような盛り上がりに✨👏
最後にはみんなで「たのしかった〜!!」「またやろう!」と笑顔いっぱい。
運動量もしっかりありつつ、友だちと協力したりルールを守ったりする大切な時間にもなりました☺️
すたーりー花園です🌸
今日はあいにくのお天気でしたが、室内でも子どもたちは元気いっぱい!
「ドッジボールしたい!」という声が上がり、集団活動ではドッジボールをしました🏐
いざ試合が始まると、
「こっち来た!にげてー!🏃♀️💨」
「ねらうぞ〜!!」
と、元気な声が飛び交います。
転がってくるボールを素早くジャンプして避ける子、
壁との距離を考えながら横にスライドして逃げる子、
味方とぶつからないように気をつけながら動く子など、
それぞれが考えながら身体をしっかり使って参加していました。
投げるときも、ただ強く投げるのではなく、
「どこに投げたら当たるかな?」
「ゆっくり転がしてみようかな?」
と工夫する姿が見られ、まさに“考えるドッジボール”になっていました😊
当たってしまった子も、「つぎはがんばる!」と気持ちを切り替えて応援席から大きな声。
友だちのナイスプレーには自然と拍手が起こり、室内なのに体育館のような盛り上がりに✨👏
最後にはみんなで「たのしかった〜!!」「またやろう!」と笑顔いっぱい。
運動量もしっかりありつつ、友だちと協力したりルールを守ったりする大切な時間にもなりました☺️