こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき です🌸
本日は【4月の工作】についてご紹介します🥰
きらめきでは毎月工作をするのですが、今月はあおむし🐛になります
丸を糊で貼り繋げて、顔を描いて胴体に触覚と柄を付けたら完成🤩
工作が好きなお子さまは、2個目を作ってくれました😆
「自分で作ってみる!」と触覚のないあおむしが完成しました!
虫が嫌であおむしが作れない…というお子さまは桜🌸のちぎり絵をしました
ちぎった紙を桜の形に添って貼り付けました!
大きくちぎった紙を重ねたり、細かくして糊をたっぷり付けて立体感を出したりと、個性あふれるちぎり絵ができました💮
道具を使うことのねらい🎯として
✅身体の機能を補う
✅脳の発達を促す
大人になると、道具を使う機会は増えると思います☺️
道具✂️を使えるようになると…
☑️作業や活動を効率的に行う
☑️目的を達成する
☑️生きる喜びを得る
お子さまが楽しく活動に参加できるよう、様々な活動を準備しております🥰
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
🏠 〒570-0092
📍 大阪府守口市日光町3‐6 第三ニシキマンション104
📞 06-6115-5416
🟩 LINE 134blmuy
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
あおむしが遊びに来ました🤏🏼💕
教室の毎日
25/04/11 11:57
