☔🌤こんにちは❣
🦄ポニーナ勝田台🦄です。
菜種梅雨も昨日で終了しましたね。
今日は風はまだ冷たかったけど
とっても良い天気でお散歩日和でした。
予定通り行ってきましたよ✌
佐倉のチューリップフェスタに🌷
お友達は昨日からチューリップをみるために
「晴れますように」とお願いしていたそうです。
願いが叶っていいお天気。
車中で「桜はみたことあるけど、チューリップはない」と到着を楽しみに会話が弾んでいました。
駐車場からシャトルバスに乗車、印旛沼にかかる橋を渡って到着です。
桜もチューリップもたくさん咲いていて、
とてもきれいでしたね。
桜の淡いピンクに加え、
赤や黄色のチューリップに、
ネモフィラやムスカリの青が
良いアクセントになって
美しいハーモニーとなって出迎えてくれました。
風車の中ではオランダの木靴の体験もしました。
こんなに硬くて重い靴を
オランダの人は履いていたんですね。
初めてみるチューリップや風車に大興奮。
風車の中にも入ることができて大満足でした。
この佐倉ふるさと広場は
この後約三年間リニューアル工事が行われるそうで、
待ちに待った晴天だったのと
「今行かなきゃ!」と
同じ考えの方々が多かったのか、
平日なのにもかかわらず人出は多かったです。
お友達は風車にかかる跳ね橋で
近くにいたお兄ちゃん達から
分けてもらった餌を(ありがとう💕)
鯉に投げ与えていました。
「あの小さい鯉は(餌場に)近づけず食べられていないから
遠くに投げてあげよう!」
お友達が上手に投げて、
見事に小さい鯉がキャッチ!
やっと食事にありつけたようです。
よく観察していますね。
とてもやさしい一面を見ることができました。
帰りは長い欄干のある橋を
道端に咲く野花や桜を眺めつつ
約1キロの駐車場までの距離を
頑張って歩きましたね。
午後にはお友達とお母さん、おばあちゃんと一緒に桜を見に行く絵を描きました。
4月のカレンダーに貼って完成させました。
ママへのお土産にうれしそうに持ち帰りました。
来週からは
もう少しお友達が増えるので
またみんなでお出かけしたいですね。
ポニーナ勝田台は、
皆様とご一緒に素敵なひと時を過ごせるように、
共に歩む仲間として
皆様のお越しを
スタッフ一同お待ちしております。
🦄アクセス🦄
勝田台駅南口を出て、右手にある日高屋さんの前を通り過ぎて
線路に沿ってお進みください。(徒歩約1分)
英会話マーガレット外語学院さんの大きな看板のあるビルの二階になります。
🦄ご連絡はこちらまで🦄
☎047(406)5390
https://ponyna.reaf.group/
〒276-0023
千葉県八千代市勝田台1-6-2
エグチビル2F
4/4(金)チューリップフェスタにに行ってきました❣
教室の毎日
25/04/04 17:13
