
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリームです。
本日のプログラムは『壁飾り製作🖼️』です✨️
壁飾り製作は、月毎にテーマを決めて行っています⭐
今回の壁飾りは、【虫除けジェル🫙】です‼️いよいよ夏本番になり、蚊やハエなどいろいろな虫が見られるようになってきましたね💦
職員もお子さまも、蚊に刺されてしまい、痒くて苦しむ姿も増えてきました💧
そこで、保冷剤のジェルとハッカ油を使って虫除けジェルを作れるという情報をお聞きし、壁飾りで作ってみようということになりました🍀
まず、夏休みということで時間に余裕があったため、ジェルをいれる瓶の煮沸消毒を行いました✨
煮沸消毒とはなんなのか、煮沸消毒のやり方、注意点等を確認します。水は何度で沸騰するのかと少し難しいクイズをしてみると、「100℃!110℃!」と答えてくれるお子さまたち👏
夏の虫についてもきいてみたところ、「蚊!ミミズ!アリ!ハチ!ハエ!」など夏の虫だけでなく、日頃からお子さまたちが恐れている虫の名前も発表してくれました👍
煮沸消毒は、細心の注意をはかりながら職員と共に行います。
➀瓶が割れてしまわないように、瓶が全部浸かるくらいの水が入った鍋に瓶をそっといれる。
②瓶と水の入った鍋を火にかける
③沸騰したら弱火で10分ほど煮る
④鍋から瓶をトングで挟んで網にあげる
⑤瓶の口を下に向けて乾燥させる
という手順で行いました。お子さまたちは、沸騰する際の泡が出てくる様子を興味深く観察していました👀「おいしそう!!」と話すお子さまもいました😂
煮沸消毒が終わり、瓶が乾燥したら虫除けジェルを作っていきます!
➀コップの内側に水性ペンで色を付ける
②保冷剤のジェルを➀に適量いれてよく混ぜる
③色のついたジェルを瓶へ入れる
④ハッカ油を3滴くらい垂らす
という手順で虫除けジェルをつくってみました!
普段から色塗りやお絵描きで色の使い方が上手なお子さまたちは、自分らしく綺麗な虫除けジェルを完成させていました👏ドリームの玄関に飾ってありますので、ぜひご覧になってください✨
ハッカ油の香りは好き嫌いがわかれるようでしたが、これで虫から少しでも被害を減らせるといいですね♪
------------------------------------------
引き続き Instagram LITALICO
お友だち申請大歓迎です♪
🔎「児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリーム」で検索!
------------------------------------------
S&H合同会社☻☻☻
🍀ハッピーエンジェル
🏠富士市錦町一丁目2-15
☎0545-67-4000
@happyangel4000
🍀ハッピーライフ
🏠富士市松本86-1
☎0545-32-7411
@HAPPYLIFE.DEI
#介護福祉士募集中!
🍀ハッピーホーム
🏠富士市松本86-1
☎0544-32-7411
@hatsupihomu9
🍀ケアサポート鍼灸院
🏠富士市中島416 井出ビル中部屋
☎0545-939-935
@keasap.1
🍀S & H 合同会社 | ハッピーグループ |【採用アカウント】
@happygroup_recruit
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援
#放課後等デイサービス
#ハッピードリーム
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリームです。
本日のプログラムは『壁飾り製作🖼️』です✨️
壁飾り製作は、月毎にテーマを決めて行っています⭐
今回の壁飾りは、【虫除けジェル🫙】です‼️いよいよ夏本番になり、蚊やハエなどいろいろな虫が見られるようになってきましたね💦
職員もお子さまも、蚊に刺されてしまい、痒くて苦しむ姿も増えてきました💧
そこで、保冷剤のジェルとハッカ油を使って虫除けジェルを作れるという情報をお聞きし、壁飾りで作ってみようということになりました🍀
まず、夏休みということで時間に余裕があったため、ジェルをいれる瓶の煮沸消毒を行いました✨
煮沸消毒とはなんなのか、煮沸消毒のやり方、注意点等を確認します。水は何度で沸騰するのかと少し難しいクイズをしてみると、「100℃!110℃!」と答えてくれるお子さまたち👏
夏の虫についてもきいてみたところ、「蚊!ミミズ!アリ!ハチ!ハエ!」など夏の虫だけでなく、日頃からお子さまたちが恐れている虫の名前も発表してくれました👍
煮沸消毒は、細心の注意をはかりながら職員と共に行います。
➀瓶が割れてしまわないように、瓶が全部浸かるくらいの水が入った鍋に瓶をそっといれる。
②瓶と水の入った鍋を火にかける
③沸騰したら弱火で10分ほど煮る
④鍋から瓶をトングで挟んで網にあげる
⑤瓶の口を下に向けて乾燥させる
という手順で行いました。お子さまたちは、沸騰する際の泡が出てくる様子を興味深く観察していました👀「おいしそう!!」と話すお子さまもいました😂
煮沸消毒が終わり、瓶が乾燥したら虫除けジェルを作っていきます!
➀コップの内側に水性ペンで色を付ける
②保冷剤のジェルを➀に適量いれてよく混ぜる
③色のついたジェルを瓶へ入れる
④ハッカ油を3滴くらい垂らす
という手順で虫除けジェルをつくってみました!
普段から色塗りやお絵描きで色の使い方が上手なお子さまたちは、自分らしく綺麗な虫除けジェルを完成させていました👏ドリームの玄関に飾ってありますので、ぜひご覧になってください✨
ハッカ油の香りは好き嫌いがわかれるようでしたが、これで虫から少しでも被害を減らせるといいですね♪
------------------------------------------
引き続き Instagram LITALICO
お友だち申請大歓迎です♪
🔎「児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリーム」で検索!
------------------------------------------
S&H合同会社☻☻☻
🍀ハッピーエンジェル
🏠富士市錦町一丁目2-15
☎0545-67-4000
@happyangel4000
🍀ハッピーライフ
🏠富士市松本86-1
☎0545-32-7411
@HAPPYLIFE.DEI
#介護福祉士募集中!
🍀ハッピーホーム
🏠富士市松本86-1
☎0544-32-7411
@hatsupihomu9
🍀ケアサポート鍼灸院
🏠富士市中島416 井出ビル中部屋
☎0545-939-935
@keasap.1
🍀S & H 合同会社 | ハッピーグループ |【採用アカウント】
@happygroup_recruit
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援
#放課後等デイサービス
#ハッピードリーム