 
      こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリームです。
本日のプログラムは『きみたちならどうする?』です✨
今回のきみたちならどうする?では、お子さまたちがハッピードリームで過ごすなかで感じる【喜怒哀楽】について考えてみました✨
まずは、喜怒哀楽という言葉の意味について学びました!漢字を読めるお子さまは、漢字をみて自分なりに意味を考えて発表してくれました✋
1文字ずつ分解してみると、「喜び」「怒り」「哀しみ(悲しみ)」「楽しみ」という感情を表す言葉ということが分かりました✨
そして、お子さまたちがハッピードリームで感じた喜怒哀楽を発表してもらいました👍
➀喜びでは、余暇時間やプログラムで行う遊びや、感謝や称賛などの嬉しい言葉をもらったときに感じることが多いようでした。
➁怒りでは、バカにされたり、いじめられたりと、意地悪をされたり、嫌なことが起こると感じるという意見が多くありました。
③哀しみも、怒りと似ている部分がありましたが、お子さまはは自分なりに区別していて、無視や意地悪をされたり、仲間はずれにされたりしたときだと話すお子さまが多かったです。
④楽しみでは、プログラムでの外出や、クッキングなどがおおかったですが、プログラム自体が楽しいと感じてくれているお子さまも多いようで、職員も嬉しくなりました🎶
お子さまたちは積極的に手を挙げて、たくさん発表していました✋
喜怒哀楽を考えた後は、ドリームで過ごすなかで怒りと哀しみがない方がいいよね、となり、どうしたら怒りと哀しみを減らせるか考えてみました💭
怒りと哀しみの原因として上がった場面をひとつひとつ「○○したらいい!」「○○はしないようにしよう」と考えていきました!
自分や他のお友だちがどんなときにどんな気持ちになるのかを知り、考える機会は、集団生活をしていくなかでとても大切です。
これからも、相手の気持ちを考え、みんなが気持ちよく過ごせるように行動するために学んでいきたいですね!
今週もよろしくお願いします!!
--------------------------------------
引き続き Instagram LITALICO
お友だち申請大歓迎です♪
🔎「児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリーム」で検索!
------------------------------------------
S&H合同会社☻☻☻
【放課後等デイサービス】【児童発達支援】
◼︎ハッピーエンジェル
🏠富士市錦町1丁目2-15
📞0545-67-4000
@happyangel0201
◼︎ハッピードリーム
🏠富士市厚原780
📞0545-32-7145
@happydream0401
【高齢者リハビリデイサービス】
◼︎ハッピーライフ
🏠富士市松本86-1
📞0545-32-7411
@happylife.dei
【障がい者グループホーム】
◼︎ハッピーホーム
🏠富士市内に9棟あり
📞0544-32-7411
@hatsupihomu9
【訪問鍼灸マッサージ】
◼︎ケアサポート鍼灸院
🏠富士市中島416 井出ビル2階北側
📞0545-939-935
@keasap.1
【採用アカウント】
◼︎S&H合同会社
@sandh_recruit
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援
#放課後等デイサービス
#ハッピードリーム
    児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリームです。
本日のプログラムは『きみたちならどうする?』です✨
今回のきみたちならどうする?では、お子さまたちがハッピードリームで過ごすなかで感じる【喜怒哀楽】について考えてみました✨
まずは、喜怒哀楽という言葉の意味について学びました!漢字を読めるお子さまは、漢字をみて自分なりに意味を考えて発表してくれました✋
1文字ずつ分解してみると、「喜び」「怒り」「哀しみ(悲しみ)」「楽しみ」という感情を表す言葉ということが分かりました✨
そして、お子さまたちがハッピードリームで感じた喜怒哀楽を発表してもらいました👍
➀喜びでは、余暇時間やプログラムで行う遊びや、感謝や称賛などの嬉しい言葉をもらったときに感じることが多いようでした。
➁怒りでは、バカにされたり、いじめられたりと、意地悪をされたり、嫌なことが起こると感じるという意見が多くありました。
③哀しみも、怒りと似ている部分がありましたが、お子さまはは自分なりに区別していて、無視や意地悪をされたり、仲間はずれにされたりしたときだと話すお子さまが多かったです。
④楽しみでは、プログラムでの外出や、クッキングなどがおおかったですが、プログラム自体が楽しいと感じてくれているお子さまも多いようで、職員も嬉しくなりました🎶
お子さまたちは積極的に手を挙げて、たくさん発表していました✋
喜怒哀楽を考えた後は、ドリームで過ごすなかで怒りと哀しみがない方がいいよね、となり、どうしたら怒りと哀しみを減らせるか考えてみました💭
怒りと哀しみの原因として上がった場面をひとつひとつ「○○したらいい!」「○○はしないようにしよう」と考えていきました!
自分や他のお友だちがどんなときにどんな気持ちになるのかを知り、考える機会は、集団生活をしていくなかでとても大切です。
これからも、相手の気持ちを考え、みんなが気持ちよく過ごせるように行動するために学んでいきたいですね!
今週もよろしくお願いします!!
--------------------------------------
引き続き Instagram LITALICO
お友だち申請大歓迎です♪
🔎「児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピードリーム」で検索!
------------------------------------------
S&H合同会社☻☻☻
【放課後等デイサービス】【児童発達支援】
◼︎ハッピーエンジェル
🏠富士市錦町1丁目2-15
📞0545-67-4000
@happyangel0201
◼︎ハッピードリーム
🏠富士市厚原780
📞0545-32-7145
@happydream0401
【高齢者リハビリデイサービス】
◼︎ハッピーライフ
🏠富士市松本86-1
📞0545-32-7411
@happylife.dei
【障がい者グループホーム】
◼︎ハッピーホーム
🏠富士市内に9棟あり
📞0544-32-7411
@hatsupihomu9
【訪問鍼灸マッサージ】
◼︎ケアサポート鍼灸院
🏠富士市中島416 井出ビル2階北側
📞0545-939-935
@keasap.1
【採用アカウント】
◼︎S&H合同会社
@sandh_recruit
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援
#放課後等デイサービス
#ハッピードリーム
 
   
     
     
    