
お月見の白玉団子をつくりました✨
分量を量ったり、混ぜたり、丸めたり、串に刺したりしました。白玉団子に好きなトッピング「きな粉・あんこ・みたらし」をして食べました😋
レシピ通りに手順を踏むことで、物事を順序立てて考える力や計画性を育む力や特定の作業に集中する必要があるため集中の持続性を養うことや食育へも繋がります。
また、今回は棒にさして白玉団子を食べるのを目標に行いました。焼き鳥やコンビニで売っているアメリカンドック、唐揚げ棒を一人で食べることが難しいお子様が多いとのことで串に刺さった食べ物を食べる食べ方を一緒に学びました👍
みんな「美味しい!!」といっぱいおかわりしてくれました😋
一番人気は「きなこ」でした🎵
見学希望の方や、事業所について知りたい方は、お気軽
にお電話ください。
児童発達支援・放課後等デイサービスふぉんたーな
泉南郡熊取町大久保北2丁目20-4
☏072-474-5376
分量を量ったり、混ぜたり、丸めたり、串に刺したりしました。白玉団子に好きなトッピング「きな粉・あんこ・みたらし」をして食べました😋
レシピ通りに手順を踏むことで、物事を順序立てて考える力や計画性を育む力や特定の作業に集中する必要があるため集中の持続性を養うことや食育へも繋がります。
また、今回は棒にさして白玉団子を食べるのを目標に行いました。焼き鳥やコンビニで売っているアメリカンドック、唐揚げ棒を一人で食べることが難しいお子様が多いとのことで串に刺さった食べ物を食べる食べ方を一緒に学びました👍
みんな「美味しい!!」といっぱいおかわりしてくれました😋
一番人気は「きなこ」でした🎵
見学希望の方や、事業所について知りたい方は、お気軽
にお電話ください。
児童発達支援・放課後等デイサービスふぉんたーな
泉南郡熊取町大久保北2丁目20-4
☏072-474-5376