
本日のnijico 🌈は……………
今日のプログラム(イエイ)
「白玉団子🍡作り」
【ねらい】
•粉を混ぜたり丸めたりすることで、手先の感覚を育む
•自分で作ったものを食べることで、達成感や自己肯定感を味わう
作り方
①白玉粉と豆腐を混ぜてこねる
②食紅等で、団子に色をつける
③団子を丸くする
④お湯で茹でる
⑤好きなトッピングをして完成(きらきら)
白玉粉に豆腐をいれると柔らかくてなるので、粉と混ぜ合わせて
いくとネッチョネチョから...形をつけれる様になります。
手のひらを使って上手に丸い形を作る子や、指先で作り少し尖った形等...色々と出来上がりました。
お団子は、沸騰したお湯の中で
茹でて完成なので、その工程も
やってみました。
ゆっくりとお団子を入れる事。
お鍋は熱いので触らない約束をしてトライしてみました(きらきら)
とてもキレイな色のお団子が完成
トッピングは🍡きなこ.みたらし
あんこ.チョコソース各々好きに
注文して完食しました♪
🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。
見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼
☎️0466-53-9323
✉️info@nijico-kind.com
LINEまたはDMでも承っております。
ご利用料金上限は下記の通りです↓↓
▪️住民税非課税世帯→無料
▪️世帯所得約900万円未満→4,600円
▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。
未来ある子ども達へ明るい未来を☀️
保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶
今日のプログラム(イエイ)
「白玉団子🍡作り」
【ねらい】
•粉を混ぜたり丸めたりすることで、手先の感覚を育む
•自分で作ったものを食べることで、達成感や自己肯定感を味わう
作り方
①白玉粉と豆腐を混ぜてこねる
②食紅等で、団子に色をつける
③団子を丸くする
④お湯で茹でる
⑤好きなトッピングをして完成(きらきら)
白玉粉に豆腐をいれると柔らかくてなるので、粉と混ぜ合わせて
いくとネッチョネチョから...形をつけれる様になります。
手のひらを使って上手に丸い形を作る子や、指先で作り少し尖った形等...色々と出来上がりました。
お団子は、沸騰したお湯の中で
茹でて完成なので、その工程も
やってみました。
ゆっくりとお団子を入れる事。
お鍋は熱いので触らない約束をしてトライしてみました(きらきら)
とてもキレイな色のお団子が完成
トッピングは🍡きなこ.みたらし
あんこ.チョコソース各々好きに
注文して完食しました♪
🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。
見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼
☎️0466-53-9323
✉️info@nijico-kind.com
LINEまたはDMでも承っております。
ご利用料金上限は下記の通りです↓↓
▪️住民税非課税世帯→無料
▪️世帯所得約900万円未満→4,600円
▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。
未来ある子ども達へ明るい未来を☀️
保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶