児童発達支援事業所

nijico藤沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5910
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(124件)
NEW

お買い物体験🌈

本日のnijico🌈は…………… 今日は【お買い物体験】として、近くのクリエイトまで歩いて行ってきました🚶‍♂️✨ 道中では、横断歩道でしっかり手を挙げて渡る姿や踏切で電車が通るのを見て「わぁ!」と嬉しそうにする姿など、交通ルールを守りながら楽しく歩く様子が見られました🚦🚃 お店に着くと、それぞれがおやつを選ぶ場面では、 「これにする!」とすぐに決める子や「どっちにしようかな…」とじっくり悩む子と個性がしっかり出ていました🛒 お会計では、自分で店員さんにお金を渡し、受け取る姿もとても立派でした💴✨ nijicoに戻ってからは、買ってきたおやつを嬉しそうに食べ、笑顔いっぱいで過ごしていました🍪😊 🌱ねらい🌱 ・交通ルールを守って安全に歩く経験 ・自分でおやつを選ぶことで意思決定力を育む ・お金のやりとりを通して社会的な体験をする 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/お買い物体験🌈
教室の毎日
25/10/01 18:05 公開
NEW

秋の工作を行いました🍁

今日のnijico🌈プログラムは 【秋の工作🍂🌰】を行いました♪ ねらい ① 季節を感じる ② 達成感・自己肯定感を育む ③ 手指の巧緻性を育てる まずは"きのこ🍄"と"ミノムシ🐛"の形にカットした切り絵を、子どもたちが自由に貼り付けるところからスタート! 次にハサミ✂️を使って好きな色の画用紙をチョキチョキ切って貼り付けていきました。 最後はシールをペタペタ貼ったり、ミノムシに顔を描き加えて… 子どもたちオリジナルの可愛い秋の作品が完成しました☺️🍁 活動中には「秋ってなーに?」「ミノムシってなーに?」と子どもたちからたくさんのクエスチョンが飛び交い、季節や自然に触れる良い時間となりました☺️🍂 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/秋の工作を行いました🍁
教室の毎日
25/09/30 17:52 公開
NEW

ミニ運動会をしました‼︎🥇✨

今日のnijico🌈は…… 【ミニ運動会】を行いました! 「大人チーム vs 子どもチーム」で3種目の勝負をしました🔥✨ ① しっぽ取り しっぽをつけている大人に全力でしっぽを取りに行こうとする姿や大人に負けないように一生懸命に逃げながら挑戦する姿が見られました🏃‍♂️💨 ② ボール入れ 「いっぱい入れるぞ!」と一生懸命にボールを投げ入れる子どもたち。 ボールが入るたびに「やったー!」と大喜びでした☺️ ③ ボール当て 大人に向かって「えいっ!」と力いっぱい投げたり、友だちと協力して狙う姿も✨ 当たると「やった!」とハイタッチする姿も見られ、とても盛り上がりました! 最後には【表彰式】を行い、結果は子どもチームの勝利🏆 スタッフから金メダルをもらうと、誇らしげに首にかけて嬉しそうに見せ合う姿がありました✨ 勝って喜んだり、負けて悔しがったりと、気持ちを素直に表現しながら、笑顔いっぱいで体を動かした1日となりました🌼 【ねらい】 ・体を思いっきり動かし、運動の楽しさを味わう ・達成感を味わい、自信に繋げる ・友だちや大人と一緒に楽しむ経験をする 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/ミニ運動会をしました‼︎🥇✨
教室の毎日
25/09/27 17:59 公開
NEW

雑巾レース‼︎するぞー‼︎

本日も🌈 ありがとうございました♪♪ nijico藤沢プログラム(楽しい) 「掃除🧼」 ねらい ◯清潔で快適な環境づくり 衛生的で健康に過ごせる空間作りを学びます ◯物の大切さを学ぶ 毎日使用している物を自分達で掃除することで、物を大切 にする心を育みます ◯自己管理能力の向上 幼少期から掃除は楽しいもの.気持ちよいものと捉えることで自己管理のスキルを身につけてれます ◯生活習慣の形成 自分の物は、自分で片付ける、掃除する習慣をつけ道具の使い方を覚える機会にもなります 今日の掃除🧼 1️⃣窓拭き  ガラスを綺麗に磨きあげてくれました! 2️⃣マット拭き いつも使用してるのでピカピカ✨に! 3️⃣床拭き 最後は、雑巾レースをして 床をツルツルに磨きました! 4️⃣ロッカー いつも荷物を入れてます。自分の場所だけでなく周りも綺麗に拭きあげました! 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶 #児童発達支援#湘南#藤沢#辻堂#湘南台#発達障がい#adhd#ld#asd#障害児#自閉症#自閉症スペクトラム#nijico#送迎あり#保育士#言語聴覚士#理学療法士#作業療法士

nijico藤沢/雑巾レース‼︎するぞー‼︎
教室の毎日
25/09/26 18:04 公開
NEW

お団子作りをしました🍡🎑

今日のnijico🌈のプログラムは…!? 👉月見団子を作ろう🎑でした☺️✨ お団子作りプログラムでの「ねらい」は、食材などの色、形、匂い、手触り、音など五感を使うため、脳への刺激から発達を促すことができます!🙌 作り方は、 ①水を加えて粘土状になった白玉粉を一口大にちぎり、丸くこねていく ②鍋で沸騰させたお湯に入れていく ③茹で上がった団子を冷水へ移し替える ④トッピング🎶(きな粉、つぶあん、チョコソース、みたらし、ホイップクリーム) お団子はカボチャを使い、黄色の色をつけて着色しました!🎃 みなさん、こねる作業に楽しそうに取り組んでいて、小さなお団子ができたり、大きくちぎり過ぎて小さな手で一生懸命に大きなお団子をこねているお友達もいました🖐️🍡 お鍋に入れる際は、高いところからお団子を落とすとお湯🫕が飛び跳ねてしまうため、低い位置から落とすとお湯が飛び跳ねずに熱くないこともお勉強📚✏️ お団子が完成したらトッピング🎶 1つだけを選んだり、2つを組み合わせたり、なんと全部のトッピングを選ぶお友達もいました!!🎑💖 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/お団子作りをしました🍡🎑
教室の毎日
25/09/25 18:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5910
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5910

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。