こんにちは BBLabです
今日も雨。恵みの雨。お野菜たくさん成長してほしいな。
桜の季節ももうすぐ。
暖かくなると公園で遊びたくなりますね。
子どもたちは自分の体や頭の大きさをまだまだわかってないのでたまに公園の遊具の柵に頭を突っ込んで抜けなくなっちゃてるお子さまを見かけることがあります。
なんでそうなった?ってなくらい絶妙なハマり具合。お子さん自身もパニック。親御さんもあたふた。たまに見る公園あるあるですね。
今日は遊びながら自分の体の大きさや縦横を知るための取り組みの一部を紹介します。
風船に当たらないように通り抜けることができるかな?
しゃがむ?カニさん歩き?
大変!風船に当たったら先生たちからのこちょこちょ爆弾が作動しちゃうぞ!!
自分の体の大きさをしっかりと把握して無事通り抜けれたらハイタッチ!!!
とおれるかな?
教室の毎日
25/03/05 13:54
