児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

空き枠あり!!ここっと。ohana 令和7年5月1日オープン予定!!4月18日より見学会開始♪のブログ一覧

近隣駅: 玉造駅、鶴橋駅 / 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋2-2-21
24時間以内に16が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6951

作業療法について✂️🥢✏️

体験説明会
こんにちは🙆
ここっと。ohanaの田中です😊

4月に入り新年度がスタートしましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか🤔

ここっと。ohanaも5月1日のオープンに向けて、準備の方を進めております😤😤😤

今回は、作業療法についてのブログになります👐

ここっと。ohanaでは、作業療法士が1名在籍する予定となっております👏👏👏

作業療法って、どんなことができるの?🤔
というご質問をよくいただきます🤓

あくまで一例にはなりますが、ご紹介致します💪

①道具の操作性を向上させるトレーニング
代表例:ハサミ✂️、お箸🥢、鉛筆✏️
生活の中でよく使用する道具が、使えるように練習を行っていきます☝️
就学準備にも必要となってきますので、正しい持ち方や操作の方法を学んでいきます💮

②日常生活に必要な動作のトレーニング
衣服の着脱👕や、靴紐👟を結ぶ練習を行います。
衣服の着脱では、ボタンやチャックが自分でも操作できるように、靴紐は簡単な結び方から始め、ちょうちょ結びができるように練習を行っていきます✨

③認知機能トレーニング
主に注意機能に関するトレーニングを行います🧠
先生のお話が集中して聞けない👂️、ちょっとした刺激に注意を奪われてしまう😵‍💫等々
特に小学生になると、授業中に先生のお話を聞く機会も増えていきますので、就学する前に少しずつトレーニングを行っていきます😁

どのトレーニングも、年齢や能力に合わせて行いますので、作業療法士が中心となって評価を行い、トーニング内容や目標を設定していきます☝️

上記は、あくまで一例となておりますので、その他気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい🙆

皆様からのお問い合わせ、お待ちしております🙇
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977
24時間以内に16人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。