児童発達支援事業所

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(143件)
NEW

おにぎり研究会をしました🍙

こんにちは!ここっと。ohanaです🌺 10/12(日)に「おにぎり研究会」を行いました🍙 "研究会"と言っても難しいことはなく、ご飯に合うおかずをいろいろ試して好きなおにぎりの具を見つけよう!という趣旨で開催しました👏🏻 まずは、『職員の好きなおにぎりの具当て3択クイズ』から💡 「高知県ならではの具かもしれないよ??」 「〇〇先生は揚げ物が好きなんだって!」 と、お話しながら一生懸命考える子どもたちの姿が印象的です🧚‍♀️ 「しゃけ!」「こんぶ!」などみんな積極的に手を挙げて自信をもって答えてくれました😄 職員の好きな具が分かったところでいよいよ次は子どもたちのおにぎり作りへ🍙✨ バイキング形式で具を取っていくのですが、呼ばれた名前の順番通りに並んで待つ子どもたち👫 早く作りたい気持ちがあってもお友だちを抜かすこともなく、しっかり並ぶことができていました✨ 具を2種類入れてMIXにする子や、1つの具をたっぷり入れる子など自分で選択することを大切にしながらオリジナリティ溢れるおにぎりに😊 具がはみ出ないようにギュッギュッと力強く握れば完成です🤤 お味噌汁と一緒に、自分で作ったおにぎりを口いっぱいに味わいました💫 今回の「おにぎり研究会」を通して、 ⭐️順番を守ることで"社会性"を、 ⭐️自分で選ぶことで"主体性"や"自己肯定感"を育みます🌱⋆。 他にもクッキングイベントでは保護者の方から、 「初めて食べる食材だから不安だったけど、食べられて良かった!」 「おうちでも作れるよって言ってくれました🏠」 と、嬉しいお声が届いています🍀*゜ ぜひご参加ください😊 💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐 普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか? InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀 お気軽にお問い合わせください☺️ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/おにぎり研究会をしました🍙
その他のイベント
25/10/13 10:50 公開
NEW

秋を食べる!ぶどうタルト!

こんにちは😊ここっと。ohanaです! 10月4日(土)はクッキングイベントで「ぶどうタルト作り」を行いました! はじめに“旬の果物クイズ”からスタート🍓🍊 「いちごって冬が旬なんだ!」「ぶどうは秋なんだね!」と、みんな驚きながらもしっかりお話を聞いてくれました。 クイズのあとは、いよいよ調理スタート! クリームチーズとヨーグルトを混ぜ合わせる作業では、 「ひとり10回ずつまぜる」というお約束のもと、みんなで数を数えながら順番にまぜまぜ🎵 「もう10回?」「ぼくの番まだー?」と楽しそうな声があちこちから聞こえてきました。 できあがったクリームをタルト生地に入れたら、最後はお楽しみのトッピングタイム🍇✨ 2色のぶどうを、思い思いに飾りつけ♪ かわいらしいタルトがたくさん完成しました。 出来上がったタルトを食べると… 「たまらなくおいしい!」「もっと食べたい〜!」とにっこり笑顔😊 自分たちで作ったおやつの味は、やっぱり特別です✨ 💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐 普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか? InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀 お気軽にお問い合わせください☺️ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/秋を食べる!ぶどうタルト!
その他のイベント
25/10/11 10:00 公開
NEW

クレヨンが宝石に!?宝石クレヨン作りをしました✨

こんにちは、ここっと。ohanaです🌼 10月5日(日)のイベントは製作イベント「宝石クレヨン!」を行いました🦚 今回は様々な色が混ざり合ってまるで、宝石のように綺麗なクレヨンづくりです🤭 まずは、色とりどりのクレヨンをポキポキと短く折る作業からスタート✏️ 手先の力が必要となる作業でしたが、子どもたちは上手に力を調整しながらクレヨンを小さく小さく折ることができていました😊 難しい時は先生に「手伝ってください!」と丁寧に伝えることができていてとても素晴らしかったです💐 そして、折ったクレヨンを青や赤、緑などに色分けしていきます😆 小さなパーツを丁寧に綺麗に並べる作業は、集中力を高める大切な時間となりました🙂‍↕️ 最後にシリコンの入れ物の中に小さなクレヨンを入れていきます🍀 ここで溢れてしまうかなとも思ったのですが、綺麗にパズルのように隙間がないように入れることができていて驚きました🤗 私が作った時は隙間ばかりで出来上がりが心配なものになってしまいましたが、みんなの作品を見ていると、本当に出来上がりが楽しみになるほど丁寧な仕上がりでした💮 最後に電子レンジで加熱し、冷まして待つと、ついに宝石クレヨンが完成です✨️ みんな「見せて!見せて!!」と自分の手で作った綺麗なクレヨンを手に取り、目をキラキラさせて眺めてくれました😚 完成品はとてもしっかりとした仕上がりで、色合いも美しく、世界に一つだけのクレヨンとなりました🌻 💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐 普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか? InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀 お気軽にお問い合わせください☺️ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/クレヨンが宝石に!?宝石クレヨン作りをしました✨
その他のイベント
25/10/09 11:08 公開
NEW

秋の味覚混ぜご飯つくり!!

こんにちは! ここっと。ohanaです🍁 9月28日(日)は『秋の味覚たっぷり混ぜご飯作り!』のイベントを開催しました! 今回は『しめじをほぐす🍄‍🟫』『枝豆をさやから出す🫛』『鮭の身をほぐす🐟』といった3つの工程をみんなで協力して進めていきました! しめじを指でほぐしていく工程では、ほぐす感覚が面白かったのか、みんな夢中になって最後の一本になるまで上手にほぐしてくれました😁 枝豆をさやから出す工程では、指先にぎゅっと力を入れて次々と豆を出していきますが、中にはさやが固くなかなか出て来ない物もありその時には「手伝って!」と職員や他の友だちと協力し合って進めていく姿が見られました😎 鮭の身をほぐす工程では、みんなで集中して骨が入っていないか注意深く見ながら「見つけた!」と小さい骨まで探し出していました!🔍 そして全ての食材の準備が完成すると最後にはホカホカの白ごはんと混ぜて完成!✨ 配膳が完了するとみんなで揃って「いただきます!」😁 とても美味しそうに食べていて、中にはおかわりをする子もいて、とても大満足なイベントになりました😋 今後も、子どもたちのわくわく溢れるイベントを開催して参りますので、是非ご参加ください😁 ご見学・お問い合わせお待ちしております🌻 InstagramやLINEVOOMも更新中✨ お気軽にお問い合わせください☺️ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/秋の味覚混ぜご飯つくり!!
その他のイベント
25/10/08 10:50 公開
NEW

キャタピラレースでレッツゴー!

こんにちは、ここっと。ohanaです🌼 9月27日(土)は運動イベント「キャタピラレース大会!」を実施しました。 今回は運動イベントです🕺 思いっきり体を動かして汗を流してもらいました😆 まずはラジオ体操です✨️ しっかりと職員の動きを真似しながら体を動かしてウォーミングアップをすることができていました🤗 続いて、キャタピラレース本番に向けての体作りを行いました🌟 カエル飛びやケンケン、ハイハイなど、全身運動で体を整えていきます🙌 みんなとても上手に、ノリノリで動くことができていて、お部屋は楽しそうな声でいっぱいになりました🏃 子どもたちは、あまり勝ち負けを気にすることもせずに、目の前のゴールに向かって一生懸命になることができていました😊 勝敗よりも「体を動かす楽しさ」や「ゴールを目指すことの充実感」を大切にできているようでした😁 そしていよいよ本番のキャタピラレースの時間です🦚 今回は、所内の子どもたちが一丸となってのチーム対抗レースとなりました! 一人ずつ段ボールの中に入って次のお友達に繋いでいきます🐈 少し距離もあるかなと心配だったのですが、そんな心配は必要ありませんでした🙆‍♂️ 年齢も関係なくゴールまで着実に進み、次のお友達へタッチをしてレースを楽しむことができていました🤭 待機しているお友達は、頑張って進んでいるお友達の応援を大きな声で送り、自分の順番が来たら一転集中して頑張る! メリハリをしっかりとつけて取り組むことができていた、素晴らしいイベントとなりました🦸‍♂️ 💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐 普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか? InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀 お気軽にお問い合わせください☺️ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。ohana 537-0024 大阪市東成区東小橋2-2-21 06-6732-4977

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪/キャタピラレースでレッツゴー!
その他のイベント
25/10/07 09:45 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。