こんにちは😃
日本療育機構株式会社の田中です🌸
系列店にて行われました、イベントについてご紹介です!!
今回は、夏休み恒例のスイカ割り!を行いました🎵
ただスイカを割るというシンプルなゲームですが、奥が深く、個性が出やすいイベントとなりました😁
ルールは簡単☝️
①目隠しをした状態でバッドを持つ
②その場で3回転
②回りのお友達が声でスイカまで誘導(ウソをつかない)
③叩くのは一回
しっかりとルールを守って取り組める子もいれば、どうしても当てたくて、バッドで探ってしまうなどルールからはみ出してしまう子もいますが、今回は夏休み最後の思い出という点で、みんなで楽しい雰囲気を作ることを心がけ取り組みました😁
3回転をみんなで数えてあげること、大きく声を出して応援すること、その場でしっかりと自分の順番を待つこと、ルールと違う行動をした場合は教えてあげることなど、団体行動においての大切な訓練になったのではないでしょうか💮
当てれず悔しがる姿や、当てても割れず、もう一回とチャレンジする姿、みんなの前が恥ずかしく、なかなか参加できなかったけど、職員と一歩踏み出して参加する姿をみることができました💃
スイカ割りのように、自分の殻を破った成長の夏休みになったんではないでしょうか💯
最後は割ったスイカをスムージーにして乾杯🍸️✨🍸️
夏休みに沢山、ご利用頂いたお子様達に感謝しつつ、さらにお子様の成長を見られるよう支援して参ります🎵
ここっと。ohanaでは作業療法士をはじめ、就学準備やLST等、総合的な関わりでお子さまを支援して参ります!
ご見学は随時承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい🎵
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877
日本療育機構株式会社の田中です🌸
系列店にて行われました、イベントについてご紹介です!!
今回は、夏休み恒例のスイカ割り!を行いました🎵
ただスイカを割るというシンプルなゲームですが、奥が深く、個性が出やすいイベントとなりました😁
ルールは簡単☝️
①目隠しをした状態でバッドを持つ
②その場で3回転
②回りのお友達が声でスイカまで誘導(ウソをつかない)
③叩くのは一回
しっかりとルールを守って取り組める子もいれば、どうしても当てたくて、バッドで探ってしまうなどルールからはみ出してしまう子もいますが、今回は夏休み最後の思い出という点で、みんなで楽しい雰囲気を作ることを心がけ取り組みました😁
3回転をみんなで数えてあげること、大きく声を出して応援すること、その場でしっかりと自分の順番を待つこと、ルールと違う行動をした場合は教えてあげることなど、団体行動においての大切な訓練になったのではないでしょうか💮
当てれず悔しがる姿や、当てても割れず、もう一回とチャレンジする姿、みんなの前が恥ずかしく、なかなか参加できなかったけど、職員と一歩踏み出して参加する姿をみることができました💃
スイカ割りのように、自分の殻を破った成長の夏休みになったんではないでしょうか💯
最後は割ったスイカをスムージーにして乾杯🍸️✨🍸️
夏休みに沢山、ご利用頂いたお子様達に感謝しつつ、さらにお子様の成長を見られるよう支援して参ります🎵
ここっと。ohanaでは作業療法士をはじめ、就学準備やLST等、総合的な関わりでお子さまを支援して参ります!
ご見学は随時承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい🎵
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877