児童発達支援事業所

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

イベント紹介企画~🐌紫陽花ゼリー🐌~

こんにちは😊
日本療育機構株式会社の田中です🌼

系列店にて行われました、おやつのクッキングイベントについてご紹介です!!

今回のイベントでは紫陽花ゼリーを作りました👨‍🍳💜

そして今回はおやつクッキングですが、実験も交えて行いました!!👩‍🔬
まず紫陽花の紫を紫キャベツを水に入れ火をかけて抽出しました🙋‍♀️
そして紫色に染まった液体を3つのコップに分け
1つ目のコップはそのまま
2つ目のコップには重曹
3つ目のコップにはレモン汁
を入れ、それぞれ色の変化を楽しみました😆

重曹をいれたコップは紫💜から青💙に!!
レモン汁をいれたコップは紫💜からピンク💖に!!

色が変わるのを見た子供たちは
「すごーい!!」「え、なんで!!」
と楽しんでくれているようでした😳✨

3つのコップを回収しゼラチンをいれてから
バットに移し替え冷凍庫で冷やします😎👍

固まったら紫陽花部分の完成👏

お次は上に乗せるカタツムリ🐌作りです!!
パイシートを伸ばしてもらいその生地にココアパウダーをまぶします!!
このとき、片端数センチはココアなしにしてもらいました🙏
ココアがない部分がカタツムリの顔になります😳
ココアがあるギリギリのところまでクルクル🌀と生地を巻いてもらい包丁で薄く切ったらカタツムリに!
あとはオーブンで焼いたら完成です😊

もともと冷やしておいたカルピスゼリーの上に紫陽花3色💙💜💖とカタツムリを🐌乗せ
最後にアラザンをパラパラとまぶして紫陽花ゼリーの完成✌️

できあがった紫陽花ゼリーをみて「かわいいー!」「早く食べたい🤤」とワクワクしてる子供たちの姿がありましたよ☺️

ここっと。ohanaでも季節ならではのいろいろな経験をしてもらったり実験を交えたイベントを行ったり、子ども達にワクワクしてもらえるようなイベントを開催していきたいと思っています🙇‍♀️

皆様のご参加ぜひお待ちしております☺️
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス 
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
54人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。