児童発達支援事業所

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

イベント紹介企画~☺️オリジナルハンカチ☺️~

こんにちは😃
日本療育機構株式会社の田中です✨✨

今回はイベントでオリジナルハンカチを作成しました🌈🌈

普段みんなが日常生活で使っているハンカチですが、いざ作ってみるとみんなわくわくどうやって作るのかな〜という顔をしておりました☺️

工程は3つほどあり、まずは豆乳につけてあるハンカチの生地を手でしぼる作業から始めました☀️
豆乳につけてあるハンカチは臭いが独特であり、子供たちの中には「この臭いはなーに?」という声がきかれました😃
そして豆乳をしぼってしっかりとハンカチの生地から水気をなくすと、次の工程です‼️

次は絵具と食紅が入った紙コップに豆乳をしぼったハンカチをいれて色を染めました👋
赤と緑から好きな色を選び、好きな方にハンカチを入れました🧤

そしてしばらくするとハンカチに色が染み込んできて、いよいよ最終の工程です‼️
最後の工程は、お湯にミョウバンをいれ、それを混ぜて、その中に色が付いたハンカチを入れるという作業です。
これは染色を固定するための役割の作業であり、そのことをみんなに説明すると「へぇ〜そうなんだ〜」という声が聞こえてきました☺️

今回は使用しませんでしたが、普段みんなが食べている野菜である玉ねぎなどの皮を使っても、ハンカチに色を付けることができるんだよと教えると、驚いた様子を見せておりました🤲✨

出来上がったハンカチはよく乾かしたあと、次回の来所時に見ることができるよということで、みんな次の来所を楽しみにしているようでした😊‼️

ここっと。ohanaではイベントを通じて、新しい発見や、新しい体験ができるようなイベントを開催していく予定です!!
ご都合に合わせて、是非ご参加ください🤩
皆様のご参加をお待ちしております🙇
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス 
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
54人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。