スタッフの北村です😊
今日のミライクブログは
九条駅前教室にあるボードゲーム 「ブロックス」の楽しさについてお話しします🤗
ブロックスは、赤・青・黄・緑の4色のブロックを使い、同じ色のブロックの角同士をつなげながら陣地を広げていくゲームです。他のプレイヤーに邪魔されたり、逆に邪魔をしたりしながら、どこにブロックを置くか頭を使うのがポイントです!
ミライクの子どもたちは、パソコン活動や集団活動の後の余暇時間にさまざまな遊びを楽しんでいます✨
一番人気は、西長堀教室でも人気のモルックですが、ブロックスもとても人気があります👍
私は以前にブロックスをしたことがあるので、ミライクでは初対戦にも関わらず大人げなく(笑)すべてのブロックを置いて勝ってしまいました😆
すると、「先生と1対1でやりたい!」「私も先生とやりたい!」と、子どもたちが次々におねだり😊
ただ、そのときは時間の関係で1人しか対戦できなかったので、「今度、時間があるときにブロックスしようね!」と約束をして、その日は終了しました🙌
また子どもたちとブロックスで対戦するのが楽しみです🎵
ブロックス大好き!
教室の毎日
25/03/04 12:09
