放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ミライク 九条駅前教室のブログ一覧

近隣駅: 九条駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅 / 〒550-0027 大阪府大阪市西区九条1-15-26オーク21九条ビル3階
24時間以内に12が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6399

にぎやかで楽しい!「なんじゃもんじゃ」👏

教室の毎日
こんにちは!
スタッフの北村です😊

今日のミライクブログでは、「なんじゃもんじゃ」についてご紹介します🤗

「なんじゃもんじゃ」は、「なんじゃもんじゃ族」というキャラクターたちが描かれたカードゲームです。山札から初めて出てきたキャラクターにプレイヤーが自由にニックネームをつけ、その名前を覚えていくというルール。再び同じキャラクターが出てきたとき、いち早くそのニックネームを叫べた人がカードをゲットできます👍

今回は「キャラクターの名前は4文字以内」という特別ルールで遊びました!
スタッフは「マイク」や「マイケル」といった覚えやすい名前をつけましたが、子どもたちは「ミセス」「グリーン」「アップル」など、どこかで聞いたことのあるユニークな名前をたくさんつけていて、とても面白かったです🤣

一番年上のAくんは、年下のお友達にカードの出し方を優しく教えてあげる姿が印象的でした。とても頼もしく、リーダーシップを発揮してくれました!

ゲーム序盤は新しい名前を考える場面が多いのですが、中盤からは「どれだけ早く名前を思い出して言えるか」が勝負のカギになります🔥

Bくんは、お友達に先に名前を言われてしまい、悔しくて「ゴロン」と転がってしまう場面も!でも、何度か繰り返すうちにその動きが気に入ったようで、カードを取れたときにも嬉しそうに転がっていました🤣

大盛り上がりの「なんじゃもんじゃ」、勝者はAくんでしたが、どの子も満遍なくカードを取ることができ、とても満足そうな様子でした🙌

遊びの中でも、ルールを守り、お友達を思いやりながら楽しく取り組むことができました🤗
24時間以内に12人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。