こんにちは!リッツ ジュニアです。
1歳児さんの療育の様子をお伝えします🐰
言葉が少ない・出にくいお子さまには、好きなおもちゃや興味関心のありそうなおもちゃをたくさん用意して、療育を行っています。
遊びの中で「要求語(マンド)」を促したり、動物や色の名前などの短い言葉を模倣してもらえるように、積極的に話しかけていきます👩💬
ドアを開けてほしい時は 「あけて」
物をとってほしい時は 「とって」
なにかをしてほしい時は 「やって」
少しずつですが、お話しが上手になっていきます✨
この日は段差を作ったマットのてっぺんから、いろいろな色のボールをコロコロ~🌀
先生の「もう1回やって~🤗」の言葉を聞いて、たくさん繰り返してくれました!
だんだん投げるのが上手になって、マットの上から落ちずに転がせることも✨
手首の運動にもなりますね!
次回はどんな遊びに興味を示してくれるか、いつも楽しみにしている先生たちです🥰
花でもたくさんの教材やおもちゃ、マットなどを用意しています!
一緒にお話し出来るのを楽しみにしています💓
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
3月20日(木)より体験会を行います。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866
ボールころころ🥎1歳児さんのおともだち👶💓
教室の毎日
25/03/09 09:55
