こんにちは!リッツ ジュニア花です。
1歳児さんの身体の動きの幅が広がってきた様子をお伝えします📣
最近輪っかをお首に掛けるのがマイブームのおともだち👶
それは先生がお首に掛けるイタズラをしたことから始まりました😝
はじめはなかなかお首から外せず、苦戦している様子でしたが、先生の手助けもあり、少しずつ身体の動かし方がわかってきました✨
身体の動かし方を理解出来ると、今度は自分から首に掛けたり外したりをして楽しめるようになりました。
そして今日はフープをたすき掛けにしてみました。
斜めに掛けた時は、どうすると外れるかな?
試行錯誤して・・・🤔
上から外したり、下からズボンを脱ぐようにして外したりと、いろいろな方法を編み出すことが出来ました✨
この動きを練習していくことで、ボディイメージを形成し、衣服の着脱などにつなげていくことが出来ます👚
後日のセラピーでも、フープを見つけると自分から被って見せてくれるようになりました🤣
身体の使い方がどんどん上手になりますね✨
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
3月20日(木)より体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866
🍩フープでボディイメージの形成👚
教室の毎日
25/03/31 09:07
