こんにちは!リッツ ジュニア花です。
積み木を使って、お花と階段を作りました🌷
それぞれ、見本をよくみながら集中して作ってくれました🧐
お花は、茎と葉のところで少し積み木をずらして置くのが少し難しいところですが、お友だちはしっかりと見本をみていたので、見本通りに作ることができました!😮
次に作った階段は、最初に「階段を作りたい」とお話ししてくれたので、見本の中に階段があるか一緒に探しました。
この階段を作るには、“積み木を半分ずらして置く”が重要なポイントになります!☝️
下から並べた際に、黄色の積み木を置くときに少し迷う様子がありましたが、「よく見てね」の声掛けで見本をじっくり見て、積み木がずらして置いてあることに気づきました!気づいた後はてっぺんまですぐに並べることができました!
積み木遊びは、創造性・想像性を養うことができます。他には色・形の識別、位置感覚・立体の構成力等も養うことができます。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866
積み木で創造力(想像力)を養おう!
教室の毎日
25/06/26 09:08
