
こんにちは!リッツジュニア花です🌼
今日は夏の制作「金魚すくい」を作りました。
縁日には欠かせないですよね😆
準備するものは、
⭐袋の形の白画用紙
⭐金魚や丸シール
⭐クレヨン
⭐のり
⭐紐
作り方は・・・
①白画用紙に、水色や青で色を塗ります。
②金魚や丸シールを貼ります。
③袋の口部分を紐で結び完成!
お友だちは、さわやかな水色で丁寧に色塗りをして、
金魚を少し傾けて貼ることで泳いでいる雰囲気を出し、
青やドットのシールで涼しげな様子を表現してくれました。
季節ごとの制作は季節感や自然や行事への興味を育むことができます。
また、シール貼りや、のりやクレヨンを使うことで手指の巧緻性や注意や集中力を養うことが出来ます。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています!
ぜひ遊びに来ませんか?
Instagramもあります✨
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866
今日は夏の制作「金魚すくい」を作りました。
縁日には欠かせないですよね😆
準備するものは、
⭐袋の形の白画用紙
⭐金魚や丸シール
⭐クレヨン
⭐のり
⭐紐
作り方は・・・
①白画用紙に、水色や青で色を塗ります。
②金魚や丸シールを貼ります。
③袋の口部分を紐で結び完成!
お友だちは、さわやかな水色で丁寧に色塗りをして、
金魚を少し傾けて貼ることで泳いでいる雰囲気を出し、
青やドットのシールで涼しげな様子を表現してくれました。
季節ごとの制作は季節感や自然や行事への興味を育むことができます。
また、シール貼りや、のりやクレヨンを使うことで手指の巧緻性や注意や集中力を養うことが出来ます。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています!
ぜひ遊びに来ませんか?
Instagramもあります✨
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866