こんにちは!ファーストクラスです!
避難訓練の様子をお伝えします
ファーストクラスの避難訓練は 将来私たちがいなくても自分の力で身を守ってほしいと言う思いで本気で取り組んでいます!
毎月 火事、地震、不審者、水害(雪害)、ミサイルの順番で行っています
記念すべき第一回は火事の避難訓練を行いました
いきなり「火事だー!」の声にすぐさま反応し逃げようとする子ども達
先生達の連携をとりなんとか火を消し止め誰も逃げ遅れることがなく避難できました
「避難訓練でしたー」の声にホッとしながらも 火事になった時の極意 おはしもの話をしっかり聞きました
お→おさない は→はしらない し→じゃべらない も→もどらない
しっかり覚えた後は 逃げ方の練習
火事の時は 新鮮な空気ぐ下にいってしまうので 有害ガスを吸わないよう体を低くする、口を覆うことを意識して逃げました
避難訓練を通して災害から身を守る術を身につけてほしいです
防災その2で次回は防災センターでのことをお知らせします!
避難訓練(火事編)
教室の毎日
25/04/30 16:51
