こんにちは
放課後等デイサービスまおの岡村です😃
あっという間に4月も終わり、GW休みの親御さんもいると思います✨
まおも明日3日(土)から5日(月)までお休みとなります!
4月のまおでは
たくさんの方が来てくれて
子どもたちがお友だちの名前を憶えてくれたり、
活動時には『~くん一緒にやろ!』などの声が盛んになり、一人で遊んで子が集団で遊んだり、新しく来てくれた子にはまおではこうやってやるんだよなどと流れを教えてくれました
4月は子どもたち同士が新しい環境になれていくのがテーマでしたが
みんなで楽しく毎日、まおに通うことができました🌞
さて、5月からは
新1年生にも宿題が出てくる学校が多くなってきます
いよいよ勉強が本格的に始まってきますね
まおでは学習についても基盤をつくるための認知機能トレーニングを行っております。
認知機能トレーニングではどういう効果があるのか…?
認知をあげることで学習の基盤ができてきます
基盤というのは数の概念や文字の認識(形など)
や問題をイメージすることで文章題が解けるようになるなどの
根源の部分にアプローチしていくトレーニングになります!
小学校入りたてのお子さまなどは
このように認知機能を高めていくと
学習面においては個人差はありますがとても成長が見られ、学習に対しての抵抗が薄れていくことがあります。
また、社会性や運動面においても
取り組むメニューがあるのでそこを満遍なくやることで本人の生活スキルアップにもつながっていきます!
ぜひ興味のある方はまおにお問い合わせください😃
4月が終わりました🌸
教室の毎日
25/05/02 19:28
