
こんにちは放課後等デイサービスまおです♪
7月23日(水)に
子ども達と一緒にポップコーンを作りました🍿
最初にポップコーンは何の材料でできてるのか?
という質問をしてみると
トウモロコシ🌽という答えをしてくれる子がいました😳
実際に使うタネを見せて
触ってみてもらうと
『固いのにポップコーンになると柔らかくなるんだ!』
などと新しい発見もしてくれました😂
作っている時には
子どもたちもホットプレートを使うから
慎重にやろうという様子が見られ、丁寧に物を扱ったり、うまく距離を取りながら他の人が作業しているところを見るなどができていました!
また、ポップコーンができる時はどういう音がなるかな?
と子どもたちに聞いてみると
音を聞くために、静かに集中して耳を澄ましていました✨
こう言った
何かを聞くなどの遊びを取り入れると
集中力や声の大きさを調整する力を自然と身につけれるのでおすすめです😊
最後は後片付けもみんなで取り組んでくれて
充実したクッキング体験となりました🍿
7月23日(水)に
子ども達と一緒にポップコーンを作りました🍿
最初にポップコーンは何の材料でできてるのか?
という質問をしてみると
トウモロコシ🌽という答えをしてくれる子がいました😳
実際に使うタネを見せて
触ってみてもらうと
『固いのにポップコーンになると柔らかくなるんだ!』
などと新しい発見もしてくれました😂
作っている時には
子どもたちもホットプレートを使うから
慎重にやろうという様子が見られ、丁寧に物を扱ったり、うまく距離を取りながら他の人が作業しているところを見るなどができていました!
また、ポップコーンができる時はどういう音がなるかな?
と子どもたちに聞いてみると
音を聞くために、静かに集中して耳を澄ましていました✨
こう言った
何かを聞くなどの遊びを取り入れると
集中力や声の大きさを調整する力を自然と身につけれるのでおすすめです😊
最後は後片付けもみんなで取り組んでくれて
充実したクッキング体験となりました🍿